生田緑地ばら苑は、毎年ばらの開花時期に合わせ、
春と秋に一般公開されています。

今春の公開日↓↓
平成28年5月12日(木)~5月29日(日)(18日間)

1927年より栽培されているこのばら苑。
500種を超える園芸品種のバラと共に、
台木としていたノバラが大きく育っています。
ばら苑の周囲には、昔から多くのノバラが自生していたそう。
魅力的なのは香りや見た目だけでなく、
「!?」となってしまうような名前にも注目してほしいです。

美しいバラは、ボランティアの人の手で保たれています。
ばら苑を優しく見つめる人に尋ねると、
ばらへの愛情に満ちた話が聞けると思います。

美術に興味のある人も必見。バラ苑のそこここに現れる彫像は美術大学教授の作品です。
その他、コンサートや講習会などのイベントも催されます。

昨年秋のブログ

ナカタ