こんにちは、イシカワですペコリ

今記事を書いていたら横にあるニュースの欄で、スナフキンの声優さんが亡くなったと書いてあるのが衝撃でした…。

スナフキンと言えば、小さい頃アンパンマンと並んでよく観ていたムーミンに登場するキャラクターで、とんがり帽子とハーモニカが印象的な、音楽を愛する旅人でした。

見た目も渋いのですが、その声もハスキーでとても渋い声で、子供ながらにキュンとなっていた気がしますスナフキン

何度か声優さんが変わりましたが、やっぱりスナフキンと言えばあの渋い声じゃないと!という事で好きな声優さんだったので、今回のニュースはとても残念です…。

冒頭からいきなりのニュース話題ですみませんはっおまめ

そういえば、声優と言えば、以前打ち合わせに向かう途中、社内でK野さんと声優話題で盛り上がった事がありました!

K野さんもなかなかに詳しいんですよね。

実はN村さんも詳しいようで、CG内、意外と声優話題いける人多いんですねニヤリ

ちなみに私は野沢那智さん(もう亡くなってしまいましたが…)と三木眞一郎さんが好きでしたむふ~


さてさて、前回の記事の最後でオススメ本をご紹介しますと書きましたが、そのオススメ本がこちらです本





じゃん!

いつもは私の趣味に突っ走ってますが、今回はちゃんと植物関連ですよGOOD

以前「THE 博学」というテレビ番組で紹介されていて、面白そうだったので買ってみた1冊ですクス

→コチラ←でも紹介されてますね!

表紙はなかなかインパクトがありますYES

中身は、変わった植物が好きな博士と、少年が会話をしながら植物の紹介をしているのですが、その会話がまた面白くてどんどん読み進めてしまいますおかしい

ちなみにこの本で紹介されている植物は全部実在する植物で、見た事のない植物が沢山見られます。

中の植物が全てイラストなのが少し残念ですが、それでもダイナミックな絵で描かれているので見応えはバッチリですワーイ

サイズもそんな大きくないので気軽に読める1冊ですよにこ

食虫植物など、見た事ある植物も載っているので、気になった方はぜひ読んでみてくださいGOOD


それではイシカワでした~バイバイ


*イシカワ*