こんにちは、イシカワです
あっという間に連休が過ぎていきました
皆様どんな連休を過ごしましたか?
私は土曜日に江戸東京たてもの園でやっている、ジブリの立体建造物展を見に行ってきました
ジブリの作品の設定だったり、各監督の指示書やスケッチ、実際に使われた背景など(主に建物です)、沢山展示されていて、ジブリファンにはたまらない展示だなぁと思いました!
もう公開されている思い出のマーニーの展示もあり、事前の予習も出来てしまいました
マーニーは来週観に行く予定なので、より楽しみになりました♪
そして…帰ってからもその熱が冷めず、その後天空の白ラピュタと耳をすませばを鑑賞してしまったという…
ジブリ好きな方は12/14までやっているみたいなので、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょう
その他にも、外展示として歴史的建造物も沢山あります!
レトロで昭和な雰囲気の建物が多く、銭湯だったり、居酒屋さんだったり、お醤油屋さんだったり、お花屋さんや文房具屋さんなど、味のある建物を沢山見られるのも魅力でした。
その時代私はまだ産まれてなかったりして実際の記憶はないのですが、なんだか懐かしい気持ちになれる場所でした。
立体建造物展と合わせてぜひ見てほしい展示です!
それでは、いくつか写真を載せて今日はおしまいにしようと思います
イシカワがお送りしました~





*イシカワ*

あっという間に連休が過ぎていきました

皆様どんな連休を過ごしましたか?
私は土曜日に江戸東京たてもの園でやっている、ジブリの立体建造物展を見に行ってきました

ジブリの作品の設定だったり、各監督の指示書やスケッチ、実際に使われた背景など(主に建物です)、沢山展示されていて、ジブリファンにはたまらない展示だなぁと思いました!
もう公開されている思い出のマーニーの展示もあり、事前の予習も出来てしまいました

マーニーは来週観に行く予定なので、より楽しみになりました♪
そして…帰ってからもその熱が冷めず、その後天空の白ラピュタと耳をすませばを鑑賞してしまったという…

ジブリ好きな方は12/14までやっているみたいなので、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょう

その他にも、外展示として歴史的建造物も沢山あります!
レトロで昭和な雰囲気の建物が多く、銭湯だったり、居酒屋さんだったり、お醤油屋さんだったり、お花屋さんや文房具屋さんなど、味のある建物を沢山見られるのも魅力でした。
その時代私はまだ産まれてなかったりして実際の記憶はないのですが、なんだか懐かしい気持ちになれる場所でした。
立体建造物展と合わせてぜひ見てほしい展示です!
それでは、いくつか写真を載せて今日はおしまいにしようと思います

イシカワがお送りしました~





*イシカワ*