こんにちは、イシカワですブタくん

先週末、前回のブログでご紹介したアレンジは無事納品が終わり、その後は植物を使った展示「re:mix」に行ってきました歩く

恵比寿の坂の上のギャラリーで開催していたのですが、繊細かつダイナミックな作品が多くてとても素敵でした!

いくつかご紹介します。


$conceptgreenの小話

$conceptgreenの小話

$conceptgreenの小話

$conceptgreenの小話


映像や、照明とのコラボレーション、音楽も作品に合っていて、なかなかこういった展示を観る事が少ないのでとても刺激になりました!わぁい

写真2枚目は個人的にとてもお気に入りな作品でした。

家に飾りたい!きらきら

最終日滑り込みでしたが、観に行かれてよかったですほ2ホッ


そして…

昨日は国立科学博物館でやっている深海展に行ってきました!

夏休みを外したのになんと60分待ち…でも待ってよかったと思えるぐらい盛りだくさんな展示でしたきらきら

詳細はぜひ足を運んで観てもらうとして…少しだけ。


$conceptgreenの小話


写真は“リュウグウノツカイ”という名前の深海魚ですデメニギス

写真は小さめですが、実際には3m、大きくなるものではなんと11m程にも成長するそうですポカーン

名前もかっこよく、フォルムも美しいので私が1番好きな深海魚なのですが、今回いろいろある展示の中でこの子を観れたのが1番感動でした電球

もちろんダイオウイカも感動しましたがイカ

深海展は10/6までやっているので、気になった方はぜひ観に行ってみては??にこ


そしておまけはっおまめ

T田さんから貰ったナイルワニですわに

実際は5.5m程にも成長するという大型のワニですわに

5.5mとか大きすぎるでしょ…


$conceptgreenの小話


口も開きますわに


$conceptgreenの小話


T田さん、ありがとうございましたわぁい


*イシカワ*