色々あとからぽろぽろと思い出しては書き足してます。
これ以上ベトナム記事増やすのもあれなのでこちらに追記していきます。

・チップについて
基本的にベトナムでチップいらないです。
でも日本みたいに、受け取れません。と断られることはまずないです。
ホテルでもチップはいらないですが、かまいたちのYouTubeみてたら
色んな国旅してるコーディネーターさん曰く、「No tips」とわざわざホームページなどで謳っているホテルですらやはりチップありとなしでは大きく対応変わります。とのことらしい。
(濱家さんがシンガポールいったときの話だったかな)
うちは母が絶対チップあげて!!って感じだったのでホテルとタクシーで欠かさずに渡してましたね
飲食店では1回もチップ渡してないです。(そもそも私が路上とか食堂でばっか食べてたってのもあるかな?)
まー、Grabはカード決済で現金のやり取りないし(現金払いも選択可)、チップあげたいなと思わないときにあげる必要ないかなとも思う

自分はGrabの出前持ってきてくれたお兄ちゃんにも渡したけど、私たち日本人にとっての120円くらい渡すだけで
え?!嬉しい!🥹て感じのハニカミ笑顔みれるので渡してよかった〜と思えたよ

自分の気持ち次第で良いと思うけどいいサービスしてもらえたなと思ったら渡した方がいいかなと思う。

・ボラれ事情
初めてベトナム(というか東南アジア?)行く人は、常にぼられるんじゃないか?!今?!今なのか?!これぼられてない?!と最初特に不安に駆られると思います。(←自分がそうだっただけ)

→路上で声かけてくる系のタクシー
一回も乗ってないからわからないけどトラブル回避のために乗らないがベターかと。Grab便利すぎるからGrab使う
→市場(大きいマーケットじゃなくて路上とかの)
ぼられる。英語通じないし主導権握るのも大変だから値切るのも難しいと思うけど
相手みてやってるからこっちもこなれた感じでいけばそこまではふっかけてこなそう(印象)
→チャリで食べ物売ってるおばさん
ぼられる。相場の10倍くらいの場合も。
しかもフルーツとか品質そこまで良くない場合もあるし、いらないものも押し付けられたり。
(まぁいいか…と流されてしまったりするけど、ぼられ中の人を客観的に見るとあ、うわあ…てなるよ^_^)
本当にいますぐ食べたいフルーツとかあったら全然買っていいけど「これだけでいい!!」と強い意志持とう。試食してもいらなかったら買わなくてok
→路上だけど看板掲げてる飲食店
1度もぼられず。How much?きけば英語通できない相手でも"このお札出して"と教えてくれる。
→建物で営業してる飲食店
こちらも基本的にそんな警戒しなくていいと思う。
でもマッサージ屋に入ったら入り口に書いてある値段と違った!ていう情報も見かけたことあるから、基本的にどこでも物受け取る前に値段聞くのとお釣りは必ずチェック

日本と同じくらいの危機感でいると隙だらけで狙ってください状態だからまず、どんなときも隙を見せない態度が大事🥹(両替したてのお札をたくさん手に出すとかやめよ)
ベトナムドンの計算難しくて最初パニック起こしたりするかもだけど慣れたら簡単。とにかく値段聞いてからお金出す!おかしいと思ったら焦らずに一呼吸

・ダナン空港について

ダナン空港に初めて着いた日本人は少し驚くかもしれない。誰に言われずとも勝手に列を成す日本人とは違い、入国審査までの無法地帯が現れる笑

全く列になっていないごちゃっとした人混みのはるか先に一応列があるけど…

ベルトパーテーションで一応、空間が限られてるのに、その反対側から列に向かう人もいてそのパーテーションは全く存在の意味を成していない状態!笑

てなわけで、ダナン空港着いてから出るまでは結構時間かかります。(1時間前後は見た方がいい)

タクシーとか予約する場合やトランジットには時間にゆとりを持った方がいいです。


・移動手段について

ホイアンのホテルから無料のシャトルバス(他の宿泊客と乗り合いの乗用車)があったので、最初旧市街に向かうのに利用したけど、乗ってみたら隣にとても大きな欧米人がいて、とてつもなく窮屈だった。

それと時間に縛られると動きづらいということもあり、それ以降はずっとGrabを利用してた。

けど後から色々な人のブログを見ていたら、KKdayというサイトがあるのを知った。それを利用すれば、もっと移動費を安く済ませられたみたいなので今後の参考にさせてもらいます!



おまけ
店番してる動物たち