いつも読んでいただきありがとうございます。
前回の続きです。
紋別は遠かったですが、来た価値が大いにありました。
海を眺めれる歩道がありましたが、冬季閉鎖されていました。
オホーツクタワーとガリンコ号乗り場は600m、700m程度離れています。
この日は無料送迎バスが5分間隔で運転されていました。
アザラシ シーパラダイスです。入場料500円がかかるようだったので、筆者は入りませんでした。
雪の滑り台がありました。
再び、初代ガリンコ号を見ながら
こちらは、紋別市健康プール ステアです。
その奥にある、流氷科学センターに入場します。入場券450円也
不思議な蛇口です。
何も無いのに、水が出ているように見えます。
是非、カラクリは現地に行って確かめてみて下さい。
このまま、地球温暖化が進むと、流氷が見れなくなる日が来ます。
2050~60年頃には2年に1回、2110年頃には6年に1回しか流氷が来なくなるかもしれません。
流氷の発生の様子が映像で紹介されていました。
初代ガリンコ号の刃が実物大で再現されていました。
ガリンコ号の模型です。
流氷が折り重なっている様子が紹介されていました。
本来の流氷はこのような形で山脈のようになります。
ここからは-20℃ゾーンに入ります。
ホッキョクグマなど極地の様子が紹介されていました。
この続きは次回のブログに書きたいと思います。
次回もよろしくお願いします。
このブログは読者の皆様からのナイスやコメントによって成り立っています。
コメントやナイスをよろしくお願いします。
感想などコメントをいただけるとより嬉しいです。
友達登録、相互リンク大歓迎です。
このブログを検索する場合は「鉄マイラー修行中」で!!