2020冬 九州豪遊の旅(7) 九州横断バスで阿蘇から由布院へ | 鉄マイラー修行中

鉄マイラー修行中

2014年トワイライトエクスプレスのスイートに乗車。
寝台特急の魅力にとりつかれてしまった筆者。
2015年にカシオペアに乗車するも、寝台特急はほぼ全廃。
現在は特典航空券を活用し、観光列車の旅を中心に楽しんでいる。
2017年(不通区間を除き)JR完乗達成。

↑お得なバス予約はこちらから!

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

前回の続きです。

 

 

 

 

雄大な阿蘇のカルデラの中をバスは走り抜けていきます。

 

 

途中でトイレ休憩がありました。

山々がキレイでした。

 

 

 

 

山の中の急な道を駆け抜け、バスは湯布院へと向かいます。

湯布院 16時35分着

運賃は2700円ですが、楽天トラベルから予約することも出来ました。

↓ご予約はこちらから!

 

 

 

 

由布院の街並みです。

 

 

逆光で分かりづらいですが、由布院駅です。

 

 

由布院駅の駅名板です。

 

 

駅のホームには足湯がありました。

 

 

 

由布院 17時8分発 特急ゆふいんの森6号 博多行きに乗車します。

 

 

ゆふいんの森のロゴマークです。

 

 

LED表示だと撮影は難しいですね。

 

この続きは次回のブログに書きたいと思います。
次回もよろしくお願いします。
このブログは読者の皆様からのいいね!やコメントによって成り立っています。
コメントやナイスをよろしくお願いします。
感想などコメントをいただけるとより嬉しいです。
 
このブログを検索する場合は「鉄マイラー修行中」で!!

 

↓お得なショッピングはこちらから!