三月 | Life was saved

Life was saved

ベーチェット病、橋本病、シェーグレン症候群
2019年に慢性偽性腸閉塞症と診断されました。
アメンバーは基本的にブログ書いてない方は承認してません。いいね!やコメントいただいた方などお付き合いがある方に限定しています。

2月も10日間入院したので
2月は、あっと言う間に過ぎて
今日から3月になりました。
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
なかなか、皆さんの所にお立ち寄りできず
ごめんなさい🙏

血液培養の結果にビビりながら
抗菌薬を忘れずに飲み
副作用で、また薄毛になりながら
無事に母を温泉に
連れて行くミッションも成功
母も来週、眼瞼下垂の手術を
控えている中での4世代での旅行
娘の負担大きかったと思うけれど
行ってよかったです。
母には、心配ばかりかけて
本当に親不孝者ですが
楽しんでくれて、本当によかったです
母は、19歳で私を産んでいるので
同世代の友達のなかでは
若い方なのですが
やはり、歳をとったなあーと思いました
元気なうちに、一緒に行けてよかったです
叔母も一緒で、母と叔母は一緒に旅行行ったのは
15〜6年ぶりだった様でした。

同じ県内だけど、南と北では
こんなに距離があったのね🤭
行きと帰りは、電車のルートが違って
時間的に変わらない気がしたけど
京都周りで尼崎で普通電車に乗るから
帰りの方が時間かかりました



いつも車で行っているので
電車はドキドキでした。
忘れ物してない?
あれ?切符どこしまった?
城崎温泉に行ったのですが
車で行くと駅前をウロウロしないから
10年以上ぶりに行くと
すっかり変わってました
足湯カフェがあったり



何時間いてもいいカフェがあったり
そこは、一日券を買うと
ドリンク飲み放題らしいです
読書したり、早く来てチェックインの時間まで
ゆっくり過ごせるような所でした。




翌日2日連続の通院は
きつかったけど
受診時間が朝イチではなかったので
ぐったりではなかったです。
体力ついたのかな?

点滴のカロリーをあげたので
少しずつ体重にも反映しています。
免疫抑制しているから
気をつけて生活しても
ちょっとした事でなんらかの感染症起こし
入院になってしまいますが
去年の今頃は、生死を彷徨っていた事を思うと
私なりに元気になりました。

2月は同病のお友達が急逝して
すごく凹んでしまいましたが
人はいつ、どんな風になるかわからない
1日1日を大事にしたいと思います。
今年は、できるだけ
会える人に、会えるチャンスがあれば
会いたいし、電話でおしゃべりしたいし
出かけれる時に出かけたいと思っています

今日は、朝10時に自宅を出て
京都府のお家に来ました。
梅の花が満開です。



しかし、11月終わりぐらいから
蕾をつけている、椿はまだ一輪咲いただけ
まだ、蕾のままなのです。咲かないのかな?

前回ひらっておいた松ぼっくりが
開いていて、中に種が入っていました
松ぼっくり、開いたものに
水苔を詰めて芽を出した
可愛い盆栽が売ってました。
自分で上手く行かないだろうと
欲しいなと思ったら
盆栽って、高いのですね。
庭石に、たくさん水苔もあるし
種蒔き用に買ってあったから
チャレンジしてみようかなと思っています




このお家に通い出して
物欲が全くなくなりました。
かばんも、軽くて持ちやすい
ムック本の付録が使いやすいです。
意外と丈夫で結構使えます。
服も土がついたりすると取れないから
断捨離予定だった服をこちらで着ています
私、すごい暑がりなので
家だと、裏起毛の服とか着てなかったので
こちらでは、ちょうどいいんです。
処分する前でよかった。
もう、服は体型が変わらない限り
買わなくていいかな。
テレビも見れる様になり
主人の仕事はある程度
テレワークできるから
こちらに移住したいと
思う様になりました。

温暖化なのか、この数年積もって
車出せないって事がなくなってるみたいだし
たまーに、自宅に帰るでもいいかな
まぁ、今はまだ無理だけど
ゆくゆくは、田舎で余生を過ごすのも
ありかなぁと思っています。
時間は無限でなく、有限だから
大事に使いたいと思います♪