【新幹線振替】遅延サンライズを熱海で乗り捨て 振替こだま号へ京都から関東地方へ撮影の為、単純な移動手段として寝台特急サンライズ瀬戸号に乗車していた時のことです。JR神戸線遅れのため、大阪駅を35分遅れの深夜1:08に出発しました。そして翌朝6:00ごろ、車掌さんによる放送で起こされました。どうやら遅れが増大しているそうで、新幹線振替輸送を行うとのこと。熱海駅6:39発の東海道新幹線こだま802号に振替するようです。普段ならこのまま乗車して少しでも長く寝台個室にいようとするんですが、今日は急ぎ。新幹線振替輸送の恩恵を享受することにしましたので、その様子をお届けします。車掌さんが車内を巡回するので、どの駅まで新幹線振替輸送をするかお伝えします。今日は横浜駅まで行く予定だったので、新横浜駅までと申し出ました。サンライズがJR東海管内を走る時は深夜なので、放送含めやり取りすることは珍しいです。制服が目に入った時なんだか新鮮でした。続きはこちら! 【新幹線振替】遅延サンライズを熱海で乗り捨て 振替こだま号へ | Pass-case.com47分遅れで東海道本線を走るサンライズ瀬戸号。熱海駅から東海道新幹線こだま号に振替輸送が行われました。通勤ラッシュに揉まれるサンライズに対し、大幅に遅れを縮める新幹線。これを利用するとどのような対応が取られるのか、新横浜駅まで乗車することにします。pass-case.com
【新幹線振替】遅延サンライズを熱海で乗り捨て 振替こだま号へ | Pass-case.com47分遅れで東海道本線を走るサンライズ瀬戸号。熱海駅から東海道新幹線こだま号に振替輸送が行われました。通勤ラッシュに揉まれるサンライズに対し、大幅に遅れを縮める新幹線。これを利用するとどのような対応が取られるのか、新横浜駅まで乗車することにします。pass-case.com