はじめまして! 

不妊治療により

1歳4ヶ月差の年子を出産した

都内在住の30代のワーママ
がじゅこですニコニコ現在は育休中うさぎのぬいぐるみ
 

しんちゃん(男) 2歳6ヶ月

ひまちゃん(女) 1歳2ヶ月

2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵

2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中ですニコニコ花

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 
昨日の記事も読んでいただき
ありがとうございましたーチュー
 
 
 
 
今日は春コートを探しに
ひまちゃんとお出かけしてきましたー🎵
 
 

 

久しぶりの銀座三越

9階で歌舞伎の展示してました🎵

 
 
 
条件は
  • 抱っこ紐できる
  • 階段で擦らない
  • 綺麗目カジュアルに合う
この3つ。
 
 
 
特に抱っこ紐出来るくらいの
身幅の緩さが1番重要ポイント。
なんせ、抱っこ紐送迎が続きますからね泣き笑い
まだ、ひまちゃん歩けないよー
 
 
 
でね、夫と話してたんですけど
20代って着る服の系統が
ほとんど変わらないけど
 
 
 
30代前半と半ばで変わるし
もっと言うと30代後半も変わるよね驚きと。
 
 
 
さらに、私は妊娠と出産が入って
ライフステージも変わって
着る服がどんどん変わってる無気力
 
 
 
昔はスカート大好きだったけど
今は保育園の階段が登りやすい
パンツスタイル1択だし。
 
 
 
 
どカジュアルは似合わなくなったから
綺麗目カジュアルくらいが
しっくり来るのようになったしよだれ
昔はイエナとかスピックアンドスパンが好きだったけど
アローズとかにシフトしていったなー。
 
 
 
だからさ、シーズン毎に2〜3着買って
着倒すのがいいんだろうねー
って結論で落ち着いて
 
 
 
目指すはミニマリストなんだろうけど
中々うまくはいかないのが現実ネガティブ
ネットで買って失敗しちゃうこともあるしね。
 
 
 
まぁ、ちょうどいいのは
シンプリストくらいかな?
この間、ブロ友のSanaさんも言ってたなーラブ

 

 

 

 
 
 
 
あっ、若干話しが逸れましたが
短時間でコート試着しまくりました指差し
前もって予習しておいたコートを
片っ端から試着しました!笑
なんせ、ゆっくり見れるのは
昼寝してる間だけですからね笑い泣き
 
 
 
これは綺麗目全フリコート
ネイビーはオケージョンにも良さそう。
 
 
これ普段着にちょうど良かった!
最近バイカラーが好きなのよね♡
 
 

色々試着した結果、ショートトレンチが

3つの条件にぴったりだと言うことが分かり

(全く予習してなかったものになった笑い泣き

 同じのなかったので、ちょっと似てるの。

これも丈長めで良き♡

 
 
 
ということで、
今年のアウターは
ショートトレンチとマウンテンパーカの
2本仕立てで行くことに指差し
 
マウンテンパーカはGUの!
これ個人的に高見えだと思う!
 
 
 
ちなみに、ロングのトレンチコートも
持ってるんですが
数年出番なしです宇宙人くん
 
 
 
みなさんは春服買いましたかー?
 
 
 

 

イベントバナー

 

 

 

買って良かったものだけ紹介中!

息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡