薔薇の季節 | cona日和

cona日和

旅立ったMシュナ「cona」とやって来た「cona2」に綴る
シュナラバーな日々のあれこれ

キラキラと新緑が眩しくなって
我が家の小さな庭も、、彩りをましてきました




        





花壇に移したハーブたちは
あっという間にワサワサ茂って
芳香を放ち










大好きな薔薇たちは
蕾をたくさん抱いて、、時が来るのを待っています




        





今年も一番乗りは一重のカクテル
もう15年もの間、、
毎年元気に花を咲かせてくれます。





        





ひらひらと風に揺れる花びらは・・
いろんな表情をみせてくれて、好きな薔薇のひとつ





        





ダークな真紅のロゼット咲きは
ムンステッドウッド。
濃厚な香りに惹かれる、、ちょっと大人な薔薇。






薔薇を育てるのは、すこしだけお世話がいるから
そう
蕾がつきはじめると・・
花開くまで、悪い虫がつきやしないかと(笑)
毎朝、、お庭のパトロールがかかせません。




    


        




だけど朝に夕に
固い蕾たちが、、少しずつ膨らんでいくのを
眺めるのは・・ドキドキとトキメクものです




そしてある朝




        





朝露を纏った
大輪のビアンヴニュが・・・しっとりと咲き始めました♪











華やかな色合いと香りへのこだわり・・
デルバール社のフレンチローズは、
どれも貴婦人のように優雅な表情

一目惚れしたこの薔薇は、、ぽってりと重く
幾重にも重なったピンクのフリルは
それは美しくて・・
大切な薔薇のひとつ




けど、実は生育旺盛で
耐病性のある元気な薔薇だから・・




        





憧れの・・薔薇のアーチを密かに夢見ています。





        






そうそう、、
待ちかねたピエールドゥロンサールも
ようやくお目覚めの時




        




気品溢れる淡いピンクのグラデーションに
うっとり・・
薔薇好きには、、たまらない季節になりました♪





晴れマークが並んで
ファブリックも初夏にへと衣替え










白い麻の手触りが心地よく










コナは、、お手伝いのつもりなのか
纏わり付いて・・








この通り、布まみれ・・(笑)





        





そうそう、忘れてないよ
コナの大好きなトマトの苗も
すくすく育っているから~♪