~ママがますます輝けてママ力を発揮できる場所~


mamaTano ワークサロン 花 メンバーのjunjunです♡





第1回勉強会へ行ってきましたおんぷ♪


テーマは

~親子サロン向けプレゼンテーションの進め方・作り方~


 ビジネススタイルではなく、お子様連れのママなどに対する提案の仕方


 『ベイスティングマザー』について

       

 パワーポイントを使った資料の作り方






私にとってのプレゼンテーションの場


それは、「おうちパン教室すみれパン焼き倶楽部」であり


hugで開催している 「豊洲CAFE;HAUSでのパン教室」でありますキラキラ3




パン焼き楽しいんですよ~!って


あーで、こーで、あれも、これも、いいんですよ~www


丁寧に答えたいと、たくさん伝えたいと、いろいろ詰めすぎてたかもはて?







パン以外の勉強会にでると、また違う角度から自分を見つめることができます^^


なんだか面白いですプレゼント


そしてmamaTanoワークサロンのメンバーと知り合いになれるのも大きな魅力♡


みなさん素敵なママ力を持ち、頑張って前に進んでるなぁと思います!!


私も私なりに成長できるよう頑張ります~じーっ






mamaTanoワークサロンでは、メンバーが持ち回りで勉強会を行っています。


勉強会によっては、一般公開しているものも。





第2回勉強会は6月29日


今回と同じ内容・講師で土曜日の開催です。




ホームページはこちらです  矢印  mamaTano ワークサロン 花










勉強会後のランチ、のあとのミーティング

「時間あるので大丈夫です~!」 私

終わって駅に向かう途中家から電話????

「ママ。。?今どこ?」

ああああ。。今日って水曜だから4時間だ!!!

なぜか火曜日6時間だと思ってた私www

鍵持たせてて良かった♡

『ベイスティングマザー』への道のりは厳しい。。。w