2015年5月cooking lesson menu | bistro table and flower for living- "confort"

bistro table and flower for living- "confort"

ワインのある食卓 スタイリッシュなお花 
-心地よい毎日ー



2015年5月のレギュラークラスのlessonが始まりました

気の早い台風が駆け足で通り過ぎてくれて

今日は絶好のテラス日和!

今年のテラスのテーマは

”South America at terrace"

メキシコなど南米のお料理を”Confort"styleで

昨年NYで友人が素敵なメキシコ料理のお店に連れて行ってくれて

沢山インスピレーションを頂きました

シンプルな仕立てで お豆や野菜と共に

テラスのお料理に仕立てました




***Guacamole***
ワカモレ 青唐辛子を効かせて 
ミニマムな材料で仕立てます
ナチョスもいらないくらい
そのままをお楽しみ頂きたい!




***クミントマトとフェタのピンチョス***
クミンシードにひと手間かけると
素晴らしい香と甘みが楽しめます
トマトをクミンでマリネして
ギリシャのフェタと共に
お庭からとってきたミントがアクセントです




***Ceviche a la "Confort"***
ペルーのお母さんの味 セヴィーチェ
お豆 トウモロコシも一緒にサラダ仕立てにしました
仕上げに アマニオイルを
キリリと冷やして 夏にいつまでも食べていたい
そんな一皿です


 


***Tacos***
NYのお店で出てきたタコスは
小さなサイズ あ、これいいな~と思いました
トルティーヤから作ります
簡単に丸く仕上げる方法
キッチンにある00を使って 簡単にできます
具材は タラのフリット
    タンドリーシュリンプ
    ビーフポルペッティーニ
遊び心のある具材 ライムをギュッと絞って
あ、青唐辛子もお好みで


ぬけるような青空 爽やかな風も満喫しました

ご一緒下さった皆さま

楽しいお時間をありがとうございました

明日のlessonの皆さま

楽しみにお待ちしています!