山風木です

大賑わいのお祭りも過ぎ…
「お祭りが終わると、三島の夏が終わる気がするよね」と
皆様方も仰られています

とはいえまだまだ暑い日が続きますが…
山風木さんのお庭はまだまだ夏真っ盛り!
いつ見ても自然いっぱい!!
というわけで、近頃のお庭報告です



こちらは百日紅(さるすべり)です

華やかなお色の花を100日程長く咲かせ続ける、ということを由来して、この漢字になったそうです

さるすべりという読み方は、木登りが得意なお猿さん
ですら

ツルッと滑っちゃうほどツルツルな幹をしているからだそうです

「変わった名前だと思ったら、そういう理由があったのね」と
皆様もお庭を眺めながらおっしゃっていました!
そしてそして…
お庭の新たな仲間です!
少し早いですが、栗の実が出来始めていました

きっと中身はまだスカスカなのでしょうが…

こうして飾ると風流ですね

暑さ厳しく(そして蚊と蝉が多くて笑)
なかなかお庭には出られませんけれど、
こうしてお庭を眺めたり自然を飾ったりすると
季節を感じられて嬉しいですね


