「黒猫がインスタ映えをしないということで、手放す人が多くなっている」黒猫

今年そんな話を耳にした方多いのでは?


「えっ!そうにゃの!?黒猫


今朝何気なくネットで検索してみたら、この件についてたくさんのまとめサイトが出ていた!!

元々は日本ではなくイギリスの話で、黒猫が撮影が難しい(確かイギリスの方で猫と一緒に自撮りをするのが流行っていて、それに黒猫が向かない)ということで、保護されている猫の7割が黒猫ということなんだけど、

それが今年の10月にテレビで放送されてから反響があって、どんどんまとめサイトが出来たようでしたあせる

でも私、この話を昨年から取り上げてましたーーー笑い泣き
昨年の夏に我が家の「ごま味(ごまみ)」がやって来た時に、私もインスタに書いておりました

ごまちゃんを保護した時に、ちょうどTwitterで黒猫が写真映えしないって投稿があったことを知人から聞いて、調べてみたら当時そんなまとめサイトはなかったけれど、確かにイギリスでの保護猫の現状が載っていました

インスタをずっとやっていた私のところへ黒猫がやって来たのは何か意味があったんじゃないかなぁと思いこの件をインスタに書いたら、やっぱりみんな

「黒猫は可愛い!」
「インスタ映えとか言う人は動物を飼わないで欲しい」
「毛色で差別されるなんて悲しい」

ってたくさんコメントいただいたことが笑い泣き

そもそもインスタ映えという言葉があんまり好きじゃないし、それって生き物に使う言葉じゃないですよね

そうしてこの話題が広がって、テレビで取り上げられてたくさんの人に伝わるようになったのかな??

昨年書いたことがもしそのことの一助となっていたら、すごく嬉しいなーーーー笑い泣き


黒猫は可愛いです!!
黒猫に限らず猫はみんな可愛いけれど

黒猫は確かに写真を撮るとお顔がハッキリ映らないこともあるけどそれがより可愛いですよね

黒猫のポカンとしたお顔が好きです
キョトン顔というか

「どうしたのーーー」ってつい声を掛けたくなる表情してますよね

なんて可愛いんだって思います


子猫の頃のごまちゃん


大人のごまちゃん
どっちも可愛い


お腹のエンジェルマーク
エンジェルマークは「神様が触れた印」って言われているんです


まっくらなところに黒目だけっていうのも「黒猫あるある」ですよね


いつの間にかこの話題が広がっていたことにビックリして思わずアメブロに書いちゃいました

保護活動していると黒猫ちゃんもそうだけど、サビ柄の子とか、むぎわら柄とか、キジトラ柄あたりが里親募集の問い合わせが少ないってことはあるかなぁ…。

でもみんなちゃんと素敵な里親さん見つかります

茶トラとか三毛とか洋猫の血が入っていそうな子とか、そういった子は問い合わせ多いけど、意外とすぐにご縁結びつかないことありますよねあせる

見た目だけで飛びついて来られた方か、そうじゃないかを見極めないといけないからボランティアさんも大変だと思う

確かに猫を飼う時に毛色で選ぶ人がいるのは、現実問題仕方ないことかなとも思うかな。

でもね、飼ってみると結局はみんなどの子も可愛いですよ

私がとにかく1番言いたいのは、
猫はみーーーーんな可愛いということです


我が家の天使

ごまちゃんは
優しくて
賢くて
食い意地が張っていて
ツンデレで

とにかく可愛いです

我が家に来てくれてありがとうね




今年の4月にウェブマガジン「neco-necco」さんでもごま味のことを取り上げていただきましたオッドアイ猫