令和6年5月20日

 

 週末土曜日はいつもの泌尿器科クリニックにて定期診察でした。

いつもなら、尿検査、尿残量、膀胱、前立腺エコー、異常なし

で薬処方で終わるんですが、今回もそうなると思っていたんですが

エコー検査で、前立腺の一部に以上に尖った部分がある....えー

「それ...何ですかね」に対して「う~ん...大丈夫だとは思うけど」

なんか歯切れが悪い,更に「詳しくは内視鏡で見ないと何とも..」

 

   ちょっとちょっと待ってよ!!

それって最悪..膀胱がん、前立腺がんの疑いってことでしょうガーン

思いがけないのだ.....

 

そこで血液検査でPSAという前立腺特異抗原というものを測定

することになった、いままでもその検査は3か月の一度やって、3か月前は

0.5で問題なかったが、今回どうなるか

その結果で次に進むみたいですね。

自覚症状もないから大丈夫だと思うけど1週間から10日で結果

出るらしい、それまでちょっと憂鬱かな~

 

ところで、NHK大相撲の解説

北の富士さんと舞の海さんの掛け合いが面白かったけど

北の富士さんが、ちょっと体調わるくもう1年ぐらい休まれている

早い復帰を願っていますが.....

 

その間、いろいろな親方が解説席でアナウンサーとやり取り

してますが、まあ、あまり雄弁に話せる人が少ないね

 特にこの方、中日の解説でしたが

アナウンサーに何を振られても、ボソボソっと何を言ってるんだか

わからない、

話の返しが拙劣で、解説者は常にテレビの前の視聴者を意識

しなきゃいけないのに、自分の立場でしかものを言えない。

例えば

アナウンサーが「〇〇今場所は調子よさそうですね、どういう点がよいか?」

と振ってるのに

「好調だからこの成績でしょ」

 

 また〇〇はまだ上位との対戦が残ってますが優勝争いから

〇〇との対戦は後半になるのでは?

と振れば

「それは審判部が決めること」と取り付く島もない

 

 そんなやり取りが他にもずいぶんあり

 

 ただでさえ、前立腺が心配な時にこの体たらくな解説ぶりに

 よけい落ち込んだ。

 

 

 この方親方としては指導力高評価らしいが

解説者としては、呼ばないでほしいね

あまりに話術が無さすぎ....