令和6年4月28日

 

 いよいよゴールデンウィークというものに突入致しましたね

初日の昨日は、いきなり毎年の大腸内視鏡検査を受けてまいりました。

金曜日から口にできるのが検査食のみ、レトルトの粥、夕食はポタージュ

だけ、当日は朝から下剤を1800mlも飲んで、繰り返しお手洗いに行って

大腸内を空にする、これがちょっときついですね、

結果は概ね心配なし、極初期のポリープを1個その場で除去してもらい

一安心というところですが、むこう1週間、刺激物はNG

従ってコーヒーもガマンでございます。

 

 さて、4月6日に花園神社を参拝した後、渋谷の明治神宮にも

お参りしておりますので、ご紹介致します。

 

 都内の大きい神社の代表格なんですが、なぜか2回目の訪問

前回が2016年ですからなんと8年ぶり...近いと意外と行かない

ものですよね。

 明治神宮には、JR山手線の原宿駅 西口がお勧めです。

 駅からすぐ左手に神宮橋

 右手に一の鳥居が鎮座しております。

 

 明治神宮(めいじじんぐう)

 鎮座:東京都 渋谷区代々木神園町一丁目一番地)

 社号:明治神宮

 ご祭神:明治天皇、昭憲皇太后

 例大祭:11月3日

 

 毎年の初詣客数日本一をほこります。

 もう昭和40年代、正月になると境内で特設ステージが建ち

 コント55号が司会してると、何重もの人だかりができ、

 青空千夜 一夜に交代したとたん、まわりに誰もいなくなった

 のをテレビで見て衝撃を受けたのが小学3年の時。

 この部分で「ああ~」と思った方...同世代だろうね。

 

 一の鳥居を潜らせていただき、境内側からカメラ

 とにかく人が多い、それも外人ね

いったい地球上のどこからこんなに集まるの?という感じ。

長い参道をしばらく行くと、

 

 ワイン樽 仏語でトノーと言うらしい

 明治天皇が無類のワイン好きであったそうで、

ブルゴーニュ地方の生産者から奉納されたものが起源だそうですよ。

現在でも宮中晩餐会の時はシャンパーニュのシャンパン、

ブルゴーニュの白、ボルドーの赤とフランス産ワインだけが

使用されるんだそうですよ。

 私は国産 山梨ワインが一番だと思いますがね

このワイン樽の反対側が

 日本酒のこも被り

 これも全国の醸造者からの奉納だそうですよ。

ほとんど知らない銘柄ですね、日本酒はほぼ飲みません

東京では、多摩じまん、澤乃井などがありますがね。

 更に進むと二の鳥居

 手水舎

 さすがに大きい

外人さんも

見よう見まねでお清めしてくれてます。

 三の鳥居を経て

 神門、すごいでしょ

この人、半分は外人

 やっと本殿にたどり着きました

 神社 二拝 拍手 二拍手 神社 一拝

 

 「心身健勝」「無病息災」

 「御朱印がスムーズに拝受できますように」

 

 この本殿の手前右方向に社務所がありそこで

御朱印をいただきますが

願い虚しく長蛇の列....やむなく書置をいただきましたが

 日付けは丁寧に書き込んで下さいました。

3名の書き手の方が手分けして直書きされてましたが

たぶん、1時間待ちぐらいでしょうね。

 明治神宮のオリジナル御朱印です

質実剛健を貫く気構えを感じるような表紙でございます。

 

 明治神宮の参拝は朝早く行かれることをお勧めいたします。