2021年9月4日

 

 雨が続いております、気温も低く10月の陽気とのことです、

残暑がないのはうれしいが、雨続きというのは、些か憂鬱なものも

ありますね。

 さて、昨日は大きなニュースがありました、

菅首相の退陣表明ですね。

1年で政権が終了ということになるわけですが、いろいろと

タイミングの悪い首相でした、コロナ対策の無策が原因ということですが

衆議院議員選挙を控えて、自民党の人身御供になったみたいな

感じですね。

 発信力はまったくなく、まるでなんでも他人事のように見えてしまったことが

残念でした。

 

 個人的な感想を言えば、ほっと一息なんですけどね。

ポスト菅の争いが面白いと言えば面白いですけどね、次誰がなっても

期待感は増大するでしょう、相も変わらず野党の出番はなくなるわけです。爆  笑爆  笑

 

 今日のブログのテーマ、「秋の味覚」ということですが

この野菜類の高騰化の中にあって、

 この栗だけは、豊作で価格は安定しているそうですね。

やはり、今年の秋の味覚は栗で決まり。

とは言うものの、せいぜい家では茹でて食べるぐらいしか

ないんですよね。

 

 殻をむくのが大変ですし、その下の薄皮...これも厄介

どうしてもスーパーで剥いた栗を買う方が楽なんてことにないろうですね。