ブログからしばらく離れていました。いつものことですが、久しぶりの更新です。
去年は僕がプロデュースをしているLapis Lazuliがキングレコードからメジャーデビューという大きなニュースがありました。
ケルト音楽の名曲の数々を五木田ワールドで編曲、また2曲のオリジナル曲も収録した「Celtic Letters」です。
リリースは去年の秋ですが、銀座の山野楽器さんやヤマハさんなどでは、現在も平置きになって紹介されています(ありがとうございます!)
レーベルサイトやレーベルのFBなどでは紹介はしているので、今更ここで書くようなことではないかもしれないですね。
アルバムリリースまでは音作り、レコーディングに追われ、リリース後は宣伝やライブなどで、あっと言う間の1年でした。
ご興味ある方は、是非聴いてみてください!
http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICC-1388/
そんな激務の去年の暮れに、素晴らしい新番組がスタートしました。
このブログのタイトルが番組名です。「ココに福ありfMAP」(えふまっぷと読みます)
NHK福島局制作の福島の人による、福島を元気にするための番組です。
僕は福島出身ではないですが、少しでも力になれたら、という思いでテーマ曲を作曲、演奏しました。
東日本大震災の被災によって、大きな課題を抱えることになってしまった福島については、厳しい現実が報道されることも多いですが、
それ以前に、福島という土地の美しさ、福島が多くの宝物をもっている場所であること、そして何よりも福島の人たちの未来に向かって生きる姿があるということを再発見させてくれます。
そんな福島県の魅力(福)を沢山見つけて、紹介していきながら、その多くの福に埋め尽くされた新しい地図を作っていくという、とても幸せな気持ちになる番組です。
基本的には福島限定での放送なのですが、第1回目の放送は、なんと早くも全国区のNHK総合で、この3月に放送されました!是非、今後の放送も全国の人に見てもらいたいと願っています。
こちらが、数日前にアップされた番組ホームページです。
https://www.nhk.or.jp/fukushima/fmap/
画面上のヘッドフォンマークをクリックすると、テーマ曲が聴けます。
素敵なサイトです。地図をクリックすると様々な福島の「福」を見る事ができます。
これから毎月第2金曜日、19:30分に放送されますので、福島近郊の方は是非ご覧いただけたらと思います。
次回の放送は、4月13日ですので、こちらのHPもチェックしてみて下さい。