ブログから、ご無沙汰してしまいました。1ヶ月以上過ぎてしまいました。なかなか、このページにたどりつけずに、もう7月も終わりです。
それにしても暑い毎日です
2週間ほど前は、エアコンのかけ過ぎで風邪をひいてしまいました。風邪なんて何年ぶりだろう!
さてさて、ゆる~い近況です。
「激流中国」NHKスペシャルシリーズの最終回が今月放送されました。中国のあらゆる問題をテーマに1年半近くの間、放送された番組でしたので、社会的にもとても意味のある番組でしたし、そんな番組が終ってしまうのはちょっと寂しいです。
明日は、番組の打ち上げで久しぶりにNHKの音楽プロデューサーさんや、制作スタッフさんたちと再会です。
この番組がいただいた放送文化基金賞の6月の授賞式はなかなか盛大でした。
レセプションの食事も美味しかったです


今は、新しいコンサートツアーのための楽曲制作(アーティスト名はまだ言えません)、そしてアニメ作品の新番組のための楽曲制作に追われています。
アニメ作品の時代は19世紀、場所はロンドンの物語です



(左は登場人物たちにに近いイメージです、、、。)
来週はゴルフの練習をしたいと思います
(突然ゴルフにはまっています
)
それにしても暑い毎日です

2週間ほど前は、エアコンのかけ過ぎで風邪をひいてしまいました。風邪なんて何年ぶりだろう!
さてさて、ゆる~い近況です。
「激流中国」NHKスペシャルシリーズの最終回が今月放送されました。中国のあらゆる問題をテーマに1年半近くの間、放送された番組でしたので、社会的にもとても意味のある番組でしたし、そんな番組が終ってしまうのはちょっと寂しいです。
明日は、番組の打ち上げで久しぶりにNHKの音楽プロデューサーさんや、制作スタッフさんたちと再会です。
この番組がいただいた放送文化基金賞の6月の授賞式はなかなか盛大でした。
レセプションの食事も美味しかったです



今は、新しいコンサートツアーのための楽曲制作(アーティスト名はまだ言えません)、そしてアニメ作品の新番組のための楽曲制作に追われています。
アニメ作品の時代は19世紀、場所はロンドンの物語です




来週はゴルフの練習をしたいと思います

