結局、IKグループバイに乗っかりました 笑

あと3日間で2000人超えたら、もう1つもらえますが・・・・ちょっと難しいかなぁ

NEVE1073モデリング【EQ73】

これが一番欲しかったやつ。
プリアンプ部がよい感じでサチュレーション付加してくれます。

NEVE1081モデリング【EQ81】


【Whtite 2A】


【Bus Compressor】

SSLのモデリングですね。

2000人行ったら、あと1つ何にするかな?

LA-2AはWAVESとは、結構かかり方が違うけど、1176のほうは分からなかったよ><

IKのほうがちょっと派手になるんですよね。

じゃあAPIのプリアンプ部もよさげですし、2000人行ったら考えよう。

ってことで、もうほぼほぼ全てゲットです。

-------------------------------------------------------------------------

1、KOMPLETE10 ULTIMATEアップグレード版(延期、ベース音源だけゲット)


2、WAVES CLA Classic Compressers

3、maagEQ4

4、AmpliTube3

5、EZKEYS、Addictive Drums2 拡張MIDIパターン

6、IK Multimedia T-Racks EQ73

今日は少し前の曲を使って、今回買ったプラグインを試してた。



「maagEQ4」はかなり気持ちいいです!


癖になりますね。


これらアナログモデリングプラグインって、本当いいですね。


「Studio One2」の付属プラグインも、かなり優秀で使えるんですよ。


昔から持ってるWAVESの「RenaissanceMaxx」も、定番中の定番で、とりあえずコンプ、EQはこれ挿しとくみたいな感じがあります。


でも、それでは出せない独特のキャラクターがそれぞれ持ってるから、色々コレクションしてたくさん持ってる人の気持ちが分かります。


なんだかんだで今年1月から12月まで、音楽ソフトウェアーに「30万円弱」使いましたよ(ノ_-。)


一応、全部領収書は取ってるんで、さっき計算してみました。


うち音楽で得た収入って5万円弱・・・苦笑


大赤字!火の車!



【今日で締め切ったコンテスト】


http://nic.moe/song/


【僕の曲】

http://creofuga.net/songs/48134


これに優勝したら「20万円」なので、かなりペイできますw


ってか優勝したら迷わず、「KOMPLETE10 ULTLIMATEアップグレード版」買いますw


IKのグループバイが気になるところですが、もう少し見守ろうw

IKのグループバイが、いつの間にやら最終ステージになってますね。


http://www.ikmultimedia.com/trgb/


2000人になると1つ買えば4つ無償で、合計5つのプラグインが入手できちゃう。


残り5日間で、あと840人くらい。


そこまで行くなら乗っかろうかな?


今日、「AmpliTube3」をオーサライズして、クーポンが18€分(約2,600円分)持ってるんですよね。


99€の「EQ73」を買うとして、18€引く81€で「約12,000円」


「EQ73」「EQ81」「Bus Compresser」「Black 76」「White 2A」の5つですかねぇ。


APIのEQはWAVESとあまり変わらない気がするので、いらないかな。


APIはGUIが変わって、プロモーション動画も削除されてますね。


きっと権利関係でヤバかったのでしょうか?


WAVESもUADも「API」のライセンス受けて、「API」って表記もされてますし・・・


期間が1ヶ月くらい延長されれば迷わずポチるのですが・・・・悩みどころです。