お子ちゃまと言われるかもしれませんが、このお酒が大好きなのです!

{4BEFD934-64B9-45E9-845E-6DD75429AC15}

jimBeam Honey!


ハニーウイスキーは数社から発売されてますが、個人的にはこのジムビームハニーがスモーキーさと甘みのバランスが絶妙に感じますチュー


今日もロックでいただきますニコニコ






経年劣化で使えなくなってしまったマイク「SM58」


長く使っていたので、何となく捨てるのをためらっていたのですが…


{91529E17-FBAC-4607-B7D6-F38C89D7CD44}


ヘッドホンスタンドとして再利用してみました。


巷では、ダイソーのバナナハンガーをヘッドホンスタンドにしている人も多いらしいですが、それよりはオシャレかも(笑)



新設の音楽教室事業に関わっていることもあり、最近は機材やら楽器やらの組立、設置なんていう仕事もしております。
便利屋でございます(笑)


今回は電子ピアノ組立です。


{0B3D282C-D07F-498D-BE85-F3919E2B9785}

こんなパーツや、


{C4D5C465-977A-4A3A-A1FF-A2E8C119B2B2}


こんなパーツを工具で組み立てて、


{001AF61F-31DF-4FF6-BE9F-3C930DDDE27D}


こんな感じに仕上がりますカナヘイうさぎ



さらにもう一台組み立て。


{CEA8DCDC-75A5-4B99-9445-99AC16394F20}


けっこうな力仕事ですが、DIYっぽくてちょっと楽しいニコニコ





2016年10月に、MOTU UltraLite mk4というオーディオインターフェイスが発売されましたね。

 

 

MOTU UltraLite mk4MOTU UltraLite mk4
66,960円
楽天

 

さらに新製品が発表。

 http://rittor-music.jp/products/2016/12/58557?ch=sound

USB3.0とThunderbolt対応。相変わらず値段が高い…ガーン

実は私が現在使っているO/Iは、UltraLiteの初代です…。

約9年前、当時DPを使用していた私は、同じMOTU製品という理由でこのO/Iを購入しました。

 

が、自宅での制作環境を考えると 10in 8out という性能は明らかにオーバスペック(笑)

 

4in 2out ぐらいで充分だし、接続もFireWireしかないので、そろそろ買い替えを検討したいのですが、動作や音質自体は全く問題ないんですよね。。真顔

OS10.12でも全く問題なく動くし。すげーなー。

 

 

とりあえず、買い換える場合の購入候補はコチラ

 

 

 

 

性能もデザインもなかなか良いです。欲しい…。

 

 

昨日は息子、ゆーさんの誕生日でしたープレゼント


家族全員ケーキの好みが全然違うため、ホールケーキではなくカットされたヤツを購入誕生日ケーキ


{0AF7AC16-2135-4E77-9C86-2F567058AEC7}



近所にあるシャトレーゼというお菓子屋さんでありますカナヘイうさぎ


ちなみにプレゼントは「マインクラフト」のテクスチャーパックのダウンロード 360円でいいらしいです。


安上がりすぎるので、本でも買ってあげようかと思います(笑)