今後治療する上で、色々迷惑をかけるから

一緒に仕事をする人たちには、GW明けに伝えようと思って、

会議室まで予約しておいた。

 

それなのに、隣の課の課長によって、

全然関係ない(私が休もうが辞めようが、関係のない)人達にバレた。

 

乳がんを告知されたあと、自分の上司と人事課には乳がんになったこと。

そして治療を進めるにあたり、休職することは伝えた。

 

その上司が隣の課長に伝えたようで、

(正確に言うと、今までの上司が急に異動になったので、今年の4月までの3か月間は仮の上司だった)

心配してくれて声をかけてくれた。

 

そして、知り合いが、がんセンターにいるから、もっと詳しい情報(ステージ等)を教えてほしいというから、センシティブなことまで伝えた。

その時はありがたいと思ったのに!!!

 

結局その知り合いには、伝えてくれてない。

伝えてくれてないことは、まぁいいとしても

 

私の席の隣に立って

「抗がん治療はいつから始まるの?」

「1年でもきちんと完治するまで休職していいから」

「頭が剥げて、職場にくるの女性だから気にするでしょ?」

「(休職中でも)私の机はそのままにしておくから~」って

周りの人がいるにも関わらず大声で話す。。。

 

急に周りの音がなくなり、みんながその課長の声に集中しているのがわかった。

 

悪気がないのはわかる。

けど、今の私には、私の病気を元にして、いい上司を演じているとしか

思えない。

 

私は職場の人間関係のストレスで病気になったと(勝手に)思ってる。

その人間関係で悩まされた人たちに、私の病気を伝えてほしくなかった。

 

そして一緒に仕事をしている人達(数少ない私が同僚と思える人達)には

他人や噂でなく、私の口から伝えたかった。