コンプリートパスの今泉です。少しずつ東海中学のテストが近づいてきました。昨日も中学生がテスト本番に向けて一生懸命勉強を進めていました。先日のブログでも書きましたが、テストの解き直しの際の出来事を思い出して書きたいと思います。

 

  水曜日はテストの再試験の日です①

先日のこと。東海中3年生がテストの解き直しをしているときの出来事です。現在、東海中3年生のは勉強教材には、青チャート、ブレイクスルーワークブックなど高校用の教材が加わり、勉強内容の幅、複雑さがともに増してきました。中学2年生までの中学内容の数学とは違い、1度聞いただけでは理解できないものや、実際に理解した内容を表現できるようになるまでに時間がかかるものも増えてきました。

 

数学の解き直しをしていたとある生徒が、「先生。これ時間内に終わる生徒いるの?」と数学のテストを手にしながら聞いてきました。私は、「東海中3の数学のテストは時間内に問題を処理できるのかがポイントで、時間内に問題を解ききれない生徒も増えてくる。実際に数学のテストの平均点は中学3年生では60点台で、英語と数学のテストの平均点が1、2番目に低くなってくるんだよ。」と伝えました。

 

今回のテストの内容は因数分解や有理化といった内容を含んでおり、中学2年生に習った数と式の内容の延長線上にあります。この数学的処理の練習をしっかりと日々の生活の中で行うかどうかで、今後の2次関数や三角比などの内容がスムーズに解けるかどうかは決まってくると言っても過言ではないと思います。

 

「せんせーい。内容は分かるんだけれど、計算ミスと時間が足りなくて平均点ちょっとしか点数取れなかった…」という生徒は過去に何人もいましたが、日々の部活に追われ、(または自分の趣味にいそしみ)自分の勉強を行う時間がとれていなかったように思います。習ったことをスムーズに表現できるようになるまで練習する。勉強も部活も変わらない基本です。

 

  水曜日はテストの再試験の日です②

話は変わって東海中1地理の解き直し。高校で世界史を先行していた私は、日本史と地理の範囲は中川先生にいつも頼りっぱなし。どうもすみません。今回、東海中1生で間違えてしまった問題を一緒に確認していると、細かい内容に悪戦苦闘しました。

 

(1)筑後川の流域はどれだけの県に及ぶか。正解:4県

筑後川は熊本・大分・福岡・佐賀を流れる1級河川です。

 

(2)球磨川流域の盆地や谷を次の中から選べ。

あ:都城 い:人吉 う:日田 え:竹田 お:阿蘇谷 正解:い

 

東海中学の社会の先生が配るプリントは先生のオリジナルプリント。そのため、各クラスの生徒が異なるプリントを持っています。「ねえ、〇〇先生のプリントコピーさせてくれない?」と他の社会の先生のプリントをやりとりするのは東海生の日常茶飯事です。プリントにのせている内容に違いはあるかもしれませんが、しっかりと身に着けてほしい基本知識は変わらないと思います。そんな知識を過去に出題された問題から構成された「バッチリでるテスト」で確認し、プリント、教科書や地図帳などの記述を確認しながら、または中川先生の話を聞きながら整理しています。明日、明後日の土日はバッチリでるテストの日です。明日、明後日も頑張っていきましょう。

 

【東海高校の先生が書いている地理ノート】

東海高校生はみなこの地理ノートを勉強して大学受験に挑む

 

コンプリートパスHP    
通常授業及び各種お問合せ 0120-644-758 
(午前10:00~午後10:00)
お問合せフォームによる資料請求  
お問合せ・資料請求