昨晩、今季初の就寝時に冷房を入れました。
夜中は切りましたけれど。
寝苦しかったもの。
今朝のニュースで、
東京、今季初の熱帯夜だったと知ります。
なるほど、なるほど。
体感機能は狂ってはいない。
―――
氷室といわれるアトリエは
いまだにエアコン入れず
ファンのみで十分に快適。
冬、どんだけ寒いか。(;^_^A
―――
昨日もとあるマジックの作りものしながら、
途中ツラツラとネットを観たり。
それで知った
スーパー等のパックのお刺身を
お皿に盛りつける方法。
これ、思いつかなかった。
餃子とかもこの方法が綺麗にできるのですよね。
ただ、これがうまくいかない事が多くて、
フライ返しなどを使うと、
世界餃子盛り付け下手選手権で
王者になれる実力。(;^_^A
でも、お刺身のこの方法はうまくいきそう。
今度、やってみたい。
―――
夕餉の皿
冷奴
鰹節粉、大葉、おろし生姜
笹かまぼこ、胡瓜、茗荷の辛子明太子和え
辛子明太子和えは3日連続。(;^_^A
まぐろの切り落としを漬けにして山かけ。
ビビンパ(ご飯は100g)
こちらはOisixさんのセットから。
味つけは素晴らしいなと。
ーーー
東京、今日は猛暑日になるかもと。
朝から移動してます。
移動先は涼しく、このブログを更新。
戻りたくないな。(;^_^A
本日、これにて。
では、ごきげんよう。
―――
メッセージボードには、HPや動画等のご案内がございます。
よろしければご覧くださいませ。