昨日は自宅で早めにランチをとって、

 

下北沢の「劇」小劇場へ。

 

 MISSION IN POSITIVE 29th Attack 

 

『MoM』親の顔が見たい 

 

を観劇。(楽日マチネ)

 

稽古場で拝見した時よりパワーアップでした。

 

秘密兵器さんの芝居構成は、

 

いくつかのコントが本編につながる仕組みで、

 

コントは日替わりで組み合わせが変わるスタイル。

 

つまり全コントを見るには、

 

2回は観なきゃならないのであります。

 

『告白』というコントは未見だったのですが、

 

非常に重要で、あれは必須にすべきだったかも。

 

本編での岩田有弘さんの所作、台詞廻しが、

 

時の変化で変わっているのが納得できるし、

 

拓郎さんのオチ台詞も生きるかなと。

 

ただ、必須にしないところが秘密兵器さんかな。

 

ともかく、笑わされ、泣かされ、

 

最後は妙なテンションをいただく感。

 

本編の後には、

 

余韻なく余興と言われるフィナーレ。

 

これも秘密兵器さんならでは。

 

極端なことを言うと、

 

本編は芝居だったのよと強烈に告白されてしまう。

 

でも、お客さんの表情を見ると、

 

とても楽しんでいるの。

 

それを観ていて更に楽しくなっちゃう。

 

浅田光さんのピンクスワンも似合っていた。(;^_^A

 

終演後に出演者さん等との写真。

 

敬称略で、〇は出演者、◎は秘密兵器

 

左から、仙石みなみ、◎新實啓介、全原徳和、私、

 

◎三浦文太郎、◎五十嵐和弘、〇浅田光

 

皆さん、不思議なポーズをとっていますが、

 

新實啓介さんの安倍晴明ポーズをまねて。

 

〇工藤菫、◎岩田有弘、〇原田えりか

 

↑の写真は劇団 大人の麦茶 主宰 塩田泰造さん。

 

その塩田さんとサシ呑みに。

 

 

台湾料理屋さんで、

 

生シジミの老酒&醤油漬け

 

搾菜

 

もやしの肉味噌炒め

 

干し大根とネギの玉子焼き

 

このあたりでグイグイと。

 

昨日、東京は何度か雨が降りましたが、

 

わたくしめは折り畳み傘を持っていくも、

 

一度も開かずに済んだのですが、

 

そのお店に忘れていたよと塩田さんから。

 

(塩田さんは一服喫んでからと、

 

僕は先にお店を出たのです。)

 

あらあら。(;^_^A

 

―ー

 

夕餉の皿

 

鰹の刺身

 

焼き白菜のシーザーサラダ風

 

牛タタキ(ミスジのステーキの残りで。)

 

―ーー

 

月曜日、お盆休みらしいですが、外出が一件。

 

東京、今日も不安定なお天気なようです。

 

別の折り畳み傘を持ってまいります。

 

 

本日、これにて。

 

では、ごきげんよう。

 

―――

 

世界初!

 

完全個別日時設定の実体験リモートマジック・ライヴ

 

 

 

案内動画

 

 

メッセージボードには、HPや動画等のご案内がございます。

 

よろしければご覧くださいませ。

 

------------------------------------------------
読者登録してね