Yahooさんで、「ウクライナ支援」と検索すると、

 

自動的に10円が寄付されるとのことで、

 

してみました。

 

 

政治的な事には特に触れませんが、

 

愚行の早くの終息を願います。

 

終息と言えば、

 

新型コロナの感染状況。

 

昨日は、全国で7956人の感染。


東京では960人。

 

感染者数が1000人以下となるのは

 

今年1月11日以来だそう。

 

このまま、終息となるのかな。

 

多くの方に「呑み行きましょう」とのお誘いを受けます。

 

実際、呑みに行ってもいるのですが。(;^_^A

 

それなりに気をつけてはいますが。

 

―――

 

夕餉の皿の一つ。

 

塩辛、辛子明太子、葉唐辛子。

 

飾りとしての大葉を敷きます。

 

飾りとしてと記しましたが、

 

基本、僕は食べちゃいます。

 

いったいどれぐらいの量の大葉などが

 

捨てられているのかな?

 

同じくスーパーのお刺身のパックのツマ。

 

最近は大根のツマなんかが

 

別になっているものもありますよね。

 

食品ロスの1つだと思うので、

 

選択できるようになっているのが

 

良いかなと思うのであります。

 

他の皿。

 

モロヘイヤのおひたし。

 

焼きナス、小松菜、筍の煮浸し

 

ホタテのカルパッチョ

 

一口ヒレカツ。

 

↑は2個目の図。

 

4個ぐらいをいただきました。

 

―――

 

今日は昨日と違って、肌寒いぐらい。

 

アトリエはいつも寒いけど。(;^_^A

 

 

さて、今日も室内作業をいろいろとの予定。

 

 

本日、これにて。

 

では、ごきげんよう。

 

―――

 
世界初!
 
完全個別日時設定の実体験リモートマジック・ライヴ
 

 

 

案内動画

 

 

メッセージボードには、HPや動画等のご案内がございます。

 

よろしければご覧くださいませ。

 

------------------------------------------------
読者登録してね