昨日、機材車がアトリエに到着。
 
倉敷で使用した機材を降ろすのでありました。
 

心配していた雨は、

 

その際には降らずにいてくれて晴男の面目躍如。(;^_^A

 

東京は夕方から雨で、強く降ったのは一時的でした。

 

予報よりくずれなったかな。

 

夕方は自分の車の定期点検に。

 

メンテナンスパックとボトルキープ方式のオイルを勧められ、

 

長い目で見ると、たしかにお得なので、

 

そちらにいたしました。

 

商売上手ね。

 

それなりの出費。(;^_^A

 

ライブや観劇、研修、外食も増えてきて、

 

やはりそれなりの出費。(;^_^A

 

今後の仕事がコンスタントに入ることを祈ります。(;^_^A

 

―――

 

日本の新型コロナ感染者が

 

諸外国とは一線を画す状態ですよね。

 

 
その原因は専門家も正確には分からないようですよね。
 
友人のマジシャン 黒田文彦氏が、
 
日本だけのファクターXが分かりましたとLINEを送ってくれました。
 
なんだと思います?
 
答えは文末に。
 
―――
 
一昨日の晩のライブ『蜜の味 VOL.3』の終了後の財布事件。
 
写真がなかったので書かなかったのですが、
 
塩田泰造さんが送ってくれた写真にございました。
 
その事件とは、
 
ご出演の浅田光さんの財布が消えたのです。
 
色々探しても見当たらず。
 
まさにミステリーか消失マジック。
 
その犯人は僕でした。(◎_◎;)
 
おそらくこんな感じ。
 
浅田さんが飲み物を買って、財布をテーブルに置きます。
 
僕も時間が少しずれて飲み物を買いますが、
 
財布はカバンの中に。
 
浅田さんが席を立った時に、
 
机の上の浅田さんの財布を見て、
 
「嗚呼、僕は財布をカバンにしまい忘れたのね」と思い、
 
その財布を自分の財布と思ってカバンにしまいます。
 
カバンは口が3つほどあるものなので、
 
カバンを開けても財布が2つになっていないのです。
 
財布がけっこう似ていて、
 
酔っていて、照明もちょっと暗いのと重なって、
 
なおかつサングラス越しでして、
 
自分のだと信じて疑わなかったのでございます。
 
image
見つかって、笑い話になった図。
 
藤木蜜(スーザン(右))さんの姉御感が素敵。
 
財布が似ていることがお分かりになるでしょうか?
 
ブログタイトルは『紛らわしい財布』と
 
まるで財布が悪いようですが、
 
全てはわたくしめのせいでございます。
 
それにしてもほんに悪い子です。(;´Д`)
 
image

「ほぼ日手帳ガイドブック2022」に、

 

塩田泰造さんの手帳が紹介されているとのことで、

 

オトムギファンの方が見せてくれました。

 

そして、そのスケジュール欄に僕の名前もあると教えてくれました。

 

あら、嬉しの図。↑(こちらも塩田さんが送ってくれた写真)

 

―――

 

夕餉の皿

 

レタスと豆のサラダ 玉ねぎドレッシングで。

 

定番のアスパラガスソテー 温泉卵添え トリュフソルトで。

 

牛肉のオイスターソース炒め 

 

―――

 

黒田文彦氏によると、

 

日本だけのファクターXは『アマビエ』だそうです。(;^_^A

 

 

本日、これにて。

 

では、ごきげんよう。

 

―――

 
世界初!
 
完全個別日時設定の実体験リモートマジック・ライヴ
 

 

 

案内動画

 

 

メッセージボードには、HPや動画等のご案内がございます。

 

よろしければご覧くださいませ。

 

------------------------------------------------
読者登録してね