>トムさん

 

麦茶

笑福亭鶴瓶さんCMの麦茶が好きで飲んでますよ。

子供の頃は,母が大きな鍋で作ってたのを思い出します。

煮だすのに時間がかかる、あの麦茶です。

 

麦茶は色々な効能がある

 

地味にすごい健康飲料だそうですよね。

 

 

 

 

 

>ショコラトルテさん

 

こんにちはです★
我が家もまだ麦茶を飲んでいますですよ(・∀・)
夏に買った分がまだ残っているので。。。(^ω^;)

 

以前は夏季だけでしたが、今は通年飲んでおります。

それにしてもご実家の花々、色鮮やかでいいですね(≧ω≦)
街中は秋が深まり紅葉から葉が散り物悲しい景色になりますけれど。。。
それとは反し華やかで♪

 

はい、特にシクラメンは長持ちしてくれるかなと。

そして昨夜の品々はお野菜たっぷり!
個人的にはピーマンのとかニラのが美味しそうと。。。(*・ω・*)

 

m(__)m

 

野菜、美味しいですよね。

 

 

 

 

 

>ミカさん

 

「天秤かければ,安いもの。」
* * * * * *

★胡麻麦茶と言えば,今CMでよく見かける

「血圧が高めの方に」のあれかな?

と思ったら,ちゃんと煮出すタイプ(°_°)。

 

水だしも可とのことで、

 

熱湯とポットに入れて冷まして冷蔵庫に入れております。

普通の麦茶から,こっちにシフトさせれば
容器のゴミも出ませんし,
毎日飲むこと考えたら,価格もお得ですよね。
(でも,麦茶の10倍…^_^;?)

 

そうなのでございます。

次回の健康診断。効果が数字にどう出てくれるか,楽しみかも。

 

最低半年は続けてみます。

★そうなんですよね。れんげのあり・なしのハテナ。

れんげは中国発祥のお匙なので,やはり中華料理系とセット。って感じで。
日本の料理にはしっくりこないというイメージがあるからでは?

 

そうなのかもですね。

 

ほうとうなどは

 

小型の木製おたまがついてくる場合がありますよね。

日本のお汁物は, 器(丼)に口をつけておつゆを頂くスタイルですもんね。

ただ,なんとなく,そういうもんだ…
の感覚が浸透しただけで,今はどちらでもOKだと思うのですが(^_^;)。

 

そすですよね、マナー違反とかにはならないかなと。

家ではあえて,うどん・蕎麦の時もれんげを出してます。
あ。和風デザインのれんげがあれば,いいかも。

 

それ、いいかも。