昨日のでかい卵に続き、

 

でかい、

 

いや、大きな

 

いや、『大きな大きな焼きおにぎり』

 

ニッスイさんの冷凍食品です。
 
これは冷凍庫に常備しております。
 
というのも、なんでもこちらはごはんとしてはGI値が低い、
 
つまりは血糖値の上昇がゆるやかなのだそう。
 
これはダルビッシュ投手が
 
唯一食べる、食べられる炭水化物がコチラであると
 
YouTubeで公表してから話題になったもの。
 

この低GIが

 

レンジで温めた熱々状態でも実際そうなのかとも思うのですが、

 

個人的には熱々が好きで、

 

たまに朝食や夜食(?)にいただくのです。

 

入っている容器に立てて、

 

1個だと600Wで1分30秒なのですが、

 

僕は30秒ごとに、

 

辺を時計回りに回転させるようにしています。

 

image

ムラがなくなります。

 

最後は30秒じゃなく40秒にします。

 

image

出来上がり。

 

アツアツになります。

 

冷凍食品としては相当美味しいと思います。

 

唯一、違うと思うのは、ネーミング。

 

『大きな大きな』というほど大きくはないのじゃないかと。

 

『大きな焼きおにぎり』で良いのじゃないか、

 

またアメリカ版のように『焼きおにぎり』で良いのじゃないか。

 

他と被ってしまうのかな。

 

今、ふと思ったけど、カセットガスバーナーで焦がしたら

 

さらに焼きおにぎり感が増すかも。

 

さて、この大きな大きな焼きおにぎりのwebCMを

 

劇団・大人の麦茶の主宰 

 

塩田泰造さんが、脚本・演出。

 

【愛のコバラ劇場】第一話「コバラの神 出会い」篇舞台は、ある家族の家のリビング。夜中、コバラの空いた中学生のまさひろの前に、突然”コバラの神様”が登場します。コバラのすいていない人にはその姿は見えませんが、神様はコバラが空いたまさひろのために「大きな大きな焼きおにぎり」を温めます。焼きおにぎりの香ばしい香りが、家の中でバラバラに過ごしていた家族を引き寄せ、温か...リンクwww.youtube.com

 

そして、飲み友の女優 浅田光さんも出演。

 

ドラマ仕立てになっていて、

 

他にも存じ上げる方々が制作に関わったとのこと。

 

なお、第2話は来週公開だそうです。

 

――

 

昨日、公園を歩くと、

 

やはり桜が目につきます。

 

image

もうけっこう見頃なものや、

 

image

まだまだの感じのものも。

 

両方とも金曜日は全くで、↑の2つは割と近くなのに不思議。

 

これ、毎年思うな。(;^_^A

 

―――

 

夕餉の皿のひとつ。

 

image

アボカド、大根おろし、韓国海苔。

 

レモン醤油でいただきます。

 

何かのレシピで

 

アボカドと大根おろしをレモン醤油でいただくと美味しいと読み、

 

作りたいなと思っていたら、

 

いただいた韓国海苔があることを思い出し、

 

加えた次第。

 

すんごく美味しい皿となりました。

 

調子にのってバリエーション2

 

アボカド、大根おろし、イクラ醬油漬け。

 

少しのポン酢でいただきます。

 

これも美味しい。

 

ただ、韓国海苔のほうが上かも。

 

コストはずっと低いのにね。(;^_^A

 

尚、大根おろしは鬼おろしです。

 

鬼おろしのほうが個人的には絶対に良いと思います。

 

 

 

本日、これにて。

 
では、ごきげんよう。
 

――

 

 

ご自宅等で、

 

マジックをライヴとして楽しんでいただけるのが、

 

実体験リモートマジック・ライヴ

 

案内動画↓

 

お申込みページ↓

 

こちらは完全個別で、

 

日時を相談して決める形式のライヴで、

 

受付は随時おこなっています。

 

感染リスクは限りなくゼロでございます。

 

――

 

メッセージボードには、HPや動画等のご案内がございます。

 

よろしければご覧くださいませ。

 

------------------------------------------------
読者登録してね