昨日は、とあるアイテムをずっと探して、
 
ネットを探すも見つからず。
 
以前には発売されていた品物なのですが、
 
販売ページは残っているものの売り切れ。
 
再入荷の見通しなし、
 
オークションやメルカリさんなどにもございません。
 
唯一、隣国の仕入れサイトにあったのですが、
 
最低ロットが1,000個。
 
1個で良いので、諦めました。
 
すごく時間を費やしてしまった。(;^_^A
 
―――
 
食材を買いに行ったときに見かけた商品名の提灯。
 
いちご大福じゃないの?
 
と思って、
 
商品を見に行ってしまいました。

 

 

なるほどな品。
 
ネーミング、広告はやはり大事だなと思ったり。
 
―――
 
夕餉の皿の一部。
 
うるい
 
激安だったので。
 
さっとゆでて、酢味噌でいただきました。
 
嗚呼、春を感じて美味しい。
 
これも丼一杯食べられちゃう感じ。
 
トマト、アボカド、バジルの白和え風。
 
白和えと言っても、お豆腐にオリーブオイルとクレージーソルト。
 
ただ、使ったお豆腐はちょっと変化球。
 
ビヨンドとうふ ナチュラル (包装を切った後)
 
相模屋さんは様々なお豆腐のバリエーションを発売していて感心。
 
特に、これは美味しい。
 
形状はモッツアレラチーズのようであり、
 
味わいはマスカルポーネチーズのようであり。
 
この種の商品は一時で消えてしまう場合も多いけど、
 
是非、定番商品にして欲しいと思います。
 
―――
 
東京、昨日も寒いかったけど、
 
午後は比較的すごしやすかった。
 
今日はさらに暖かくなるようでございます。
 
ありがたい。
 
 
本日、これにて。
 
では、ごきげんよう。

 

――

 

緊急事態下でもマジックをライヴとして楽しんでいただけるのが、

 

実体験リモートマジック・ライヴ

 

 

 

こちらは完全個別で、日時を決める形式のライヴで受付は随時。

こちらは基本は無料ですが、

 

可能でしたら投げ銭をお願いします、というもの。

 

しかもゲストはカズ・カタヤマ氏とはやふみ氏と豪華。

 

どちらも感染リスクは限りなくゼロでございます。

 

――

 

メッセージボードには、HPや動画等のご案内がございます。

 

よろしければご覧くださいませ。

 

------------------------------------------------
読者登録してね