>トムさん

 

『中国語』

中国の番組でインタビューに出た日本人俳優さんの話が面白過ぎて、2週に渡って放送され有名になった俳優がいました、

名前は忘れました

 

( ´艸`)

『手紙』についての話を中心に文化の違いを話されていたそうです。

他の海外の俳優さん達は自己紹介と映画の話をされて終了する感じだったらしいです。

 

どう展開するか分かりませんね。(;^_^A

 

 

 

 

 

>ショコラトルテさん


こんにちはです★
コーンの天ぷらは食したことがございますですが、唐揚げはまだないかも。。。(´・ω・`)
しかしコーンの唐揚げでしたら、ビールかハイボール。。。
中華でしたら紹興酒が合いそうな魅惑の一品でございますですね(* ´ д ` *)

 

ですね、ただカロリー&糖質は高そう。

そうそう中国語って日本でも使われている漢字でもお国が違えば全く意味が違ってしまうんですよね(´・ω・`)
昔、修学旅行で中国に行きました時、ホテルの室内に設置されていたポットのお湯を使いたかったのにお湯が入っておらず、それでホテルの従業員さんにそれを伝えようと片言の英語を駆使するも伝わらず(^ω^;)
(※のちに"boiled water"と言えば伝わったと判明)
中国語で「湯」はスープの意味であるというのは事前に聞いていましたのでポットのイラストを描いて説明しても伝わらずで、結果、たまたま中国語の通訳さんを連れた日本人の方が近くにおられたので、その方々に助けてもらいやっとホテルの従業員さんに伝わったという( ノд ` ;)


忘れられない思い出です(ノ´▽`)ノ

 

同じような経験がおありなんですね。
 

 

 

 

 

>Vancolanさん

 

玉米(発音記号:yu4mi2 ゆぅ~みぃ~)バター唐揚げ

コーンバターをかき揚げみたいにする、揚げ物です。

でわ、マタタビ

 

それは高カロリー、高糖質の感じですが、

 

一度はたのんでみますかね。

 

 

 

 

 

>ミカさん

 

「美味しく学ぶ,中国語。」
* * * * *

★ 玉米…?ぎょくまい??

この漢字から,コーンは導き出せません(^_^;)。

日本人は,「お米」といわれると
どうしても「ライス」のイメージですし。

トウモロコシは漢字で書くと「玉蜀黍」。
と,やはり「玉」の字が使われてます。

コーンの粒々が「玉」?なのか,
「玉のように貴重な」ということなのか…

中国語だと,
別の意味があるのかもしれませんね。

 

初めは精米純度の高いお米なのかと思いました。

☆ 仕事柄,中国の方と接することもあり
多少は単語も覚えたのですが,

学んでみて,よくわかったのは

意外と,日本語漢字と違うぞ,と。

「汽車」が「自動車」
「走」が「歩く」
「工作」が「仕事」etc.

「手机」なんて,ハンドメイド感ありますが,
「携帯電話」のことだったり。

まとめてクイズにすると,面白いですね(^_^)。

 

そんなにもございますか

 

たしかにクイズにしてみたいですね。

★今年に入ってからは,
中国のお客さまと接することが,ほぼなくなり
学んだ中国語も,実践の機会がありませんでした。

また,使える日がくることを祈り,
単語の数…増やしとかなきゃ(^_^; 。

 

ですね、備えあれば。