昨日の作業。

 

棚を空けて、そこに本棚を移動させる予定で、

 

棚にあったケースの中の開封済みのトランプを処分することに。

 

捨ててしまおうとも思ったけど、

 

無料ならばほしい人がいるかもと

 

Twitterにご案内したら、

 

何人かの方がほしいようなので、

 

再度、このブログでご案内します。

 

以下はマジシャン向けになるので、

 

そうでない方はとばしてください。

 

まず、内容品について、

 

Twitterだと文字数制限で詳しく案内しづらく。

 

〇トランプがケース数で200組以上。(↑の写真は3段目)

 

〇ただし、全部(52枚)揃っていないのがほとんどです。

 

 ただ、数組はフルにあるものもあるとは思います。

 

 少なくとも、組み合わせれば何組かはフルが作れるはずです。

 

〇箱と中身が一致しないものもあります。

 

〇サインがあるなどの使用済みのものもあれば、

 

 ほぼ新古品状態のものもあります。

 

↓適当に抽出したカードの状態例。

 

(スプレッド写真の上のデックのサイド)

 

 (スプレッド写真の下のデックのサイド)

 

〇多くはポーカーサイズですが、ブリッジサイズのもあります。

 

 USプレイング社製が中心ですが、

 

 記念トランプみたいのもあります。

 

〇トリックデックなども含まれる可能性もありますが、

 

 その説明書などはありません。

 

左はブランクバック、右はダブルブランクでした。

 

上記が一組の箱に入っていました。

 

 

※要するに一組ずつ見ていません。

 

※カードを折る練習や素材としては十分に使えると思います。

 

無料でお送りしますが、送料着払いでお願いします。

 

着払い料金はサイズ、重さを計って明日(28日)お知らせします。

 

複数の申し出があった時は、

 

抽選にさせていただこうと思います。

 

申し込みの仕方なども明日以降に案内させていただきます。

 

以上、お知らせ。

 

―――

 

最近、見ている番組。

 

『ハイパーハードボイルドグルメリポート』

 

テレビ東京さんの番組なのですが、

 

Amazonプライムビデオでも配信されていてそちらで拝見。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B07F27WT76

 

この番組は一応グルメ番組で

 

いろいろな食事を紹介していくのですが、

 

取材対象が台湾のマフィア、アメリカのギャング、

 

ロシアのカルト教団、ネパールの火葬場など、

 

海外のかなり特殊な状況の人たちです。

 

食を通してその人達の生活や生き方をリポートするのです。
 

異色ですが面白い番組だと思います。

 

 

と始まって

 

『人は誰でも腹が減る

飯は問う

飯は答える

食う=生きる

飯から世界が見えてくる』

 

とのテロップ。

 

そしてご丁寧にも、

 

『これはグルメ番組です』と。

 

ただ、「あ、これは食べてみたい」という料理は

 

あまり登場いたしません。

 

ともかく、

 

ほんと人は誰でも生きている限り腹は減るのです。

 

 

本日、これにて。

 

では、ごきげんよう。

 

------------------------------------------------

読者登録してね