>たこ焼き空海さん

 

星新一さん 私も學校へ行ってる年代の頃に 読みました。
ショートなので、夢中で 次次と読んでしまって 
結果、一つ一つが
どんなお話だったのか、今となっては あまり覚えていないのですが

一番短い 道に落ちている手袋?の話と

「おーい」 (タイトル、間違ってるかもしれまんせん) と言う
お話は 覚えています。

ずっと前に書かれた お話ですけれど 
今、環境問題等 盛んに言われるたび
この話を思い出します。

ラストシーンが 静かで美しい状態で、切ってしまっている処も 流石だなと 感心した覚えが、、、
(ちょっと、サキとか 連想させる書き方ですよね)。

 

僕もほとんど覚えておりませんが、

 

「おーい、でてこーい」という作品だと思います。

 

僕も好きなオチでした。

昨日は マスクの事で、リンクを貼って頂きました。ありがとうございました。
日本はマスク文化が浸透しているので、
読むと 気分を害される方も あるかなと 思ったのですが、
マスクをする事 自体には 問題はなく 
ここは、個人の選択なのですが

マスクをする事で、

物理的な覆いが一枚ある=守られている

と過分に安心してしまうと 落とし穴もある

それから、

医療関係の方の 安全が 今のコミュニティーにとっては
優先課題だ

と言う事が 言いたくて、長々と失礼いたしました。。

 

ごもっともなご意見です。

 

日本はマスクしていたら良いという感じになっています。

 

ともかく医療機関に必要なものを潤沢にと。

 

 

 

 

>クラウンじんごろうさん

 

売ってるフェイスガードはちゃんとしてる様ですが…この謎パンダ(?)のイラスト…ちょっと気が引けますね…(笑)

 

中国ではポピュラーな顔文字の一種のようです。

 

なにがどう間違ったか。

 

 

 

 

>ショコラトルテさん

 

こんばんはです★

あの人面パンダみたいな画像。。。何なんですか(´・ω・`)
リンク先で画像クリックしたらまともなのが見られるのかと期待してクリックしたのに。。。
あのままの人面パンダ画像でずっこけてしまいました(^ω^;)

しかも表情が微妙なのもツボに入りますですね(^∇^;)

 

現在、修正されたようです。

それにしてもフェイスシールドならマスクのみよりも断然心強いアイテムになりますですよね★

 

もしかすると、こちらが主流になるかも。

そういえば今年1月か2月にコロナが流行り出した中国でマスクがないからと日本でいう特大ペットボトル(4Lサイズくらいのお酒の大五郎が入っているような)を半分に切ってそれを頭から被って対応している人が映し出されたニュースをテレビで目に致しましたけれど、マスクは必須でしょうけれど意外とあの対応は理にかなっていたのか。。。なんて思ってしまいましたです(´・ω・`;)

 

はい、その時はバカにしていましたが、

 

ある種正解で反省です。

 

 

 

 

>ミカさん

 

〈 星に願いを 〉。
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

 

\(^o^)/

★ いろんなアイディアが出てきて,

頼もしい(^_^)。

クリアファイルという,身近な文房具も,

工夫次第で,命を守るアイテムに…
と思うと感動。

 

同感です。

必要な物が無い, または不足している状況下では,

ある物でどう代用できるか?

…の発想力が輝き始めます。

外国では,人工呼吸器不足の対応策として
シュノーケル用のマスクを部分的に利用していたり。

 

使えるものはいろいろ探り使っていきたいですね。

★ …どうしてこうなった? (笑)

つまり,注文すると
これが届くのです。(^_^;)

 

( ´艸`)

 

現在、修正されています。

★ 星新一さんが, 読書のきっかけだったんですね。
氏のショートショート作品集は,
とっつきやすく,文体もライト。
サクサク読んでるうちに,次…
また次へと読んでしまう。
アイディアの宝庫。

『妄想銀行』の中の〈味ラジオ〉とか,
妙にリアルに残ってます。

甥っ子くん,姪っ子さんにもそれぞれ引っかかる作品があるはず^_^ 。

レオンさんの,印象に残るショートショートはどれですか(^_^)?

 

正直、ほとんど覚えていませんが、

 

「ぼっこちゃん」、「おーい、でてこーい」や、

 

『できそこない博物館』の

 

超能力者が政府の機関から逃れるために

 

マジシャンのふりをするアイディアが印象的でした。


『人民は弱し 官史は強し』は未読。
読みますね。

 

当時はすごく感銘を受けました。