昨日は、
明日(13日)の夜のショーに使うアイテムの製作をしてから、
実家の窓ガラスに養生テープを貼るのでありました。
もちろん台風19号対策で、初めてのこと。
もちろん、飛来物が来て割れたときの飛散防止用ですが、
まるでクロスの的を作っている感じで
飛来物を呼ぶのじゃないだろうかと思ったり。(;^_^A
ガラスが壁のように大きくある造りなので、
3ロールを使いきります。
養生テープ、ガムテープ等は舞台で使うのでストックはあるし、
よく使いますが、こんなに一度に使ったのは初めてかな。
(劇場によっては養生テープしか使用できないとこもあります。)
水、食料、カセットガスコンロは常に備蓄してございます。
停電用のバッテリーも確認。
また、釣り用のペットボトル氷があるので、
停電の際はこれで保冷も1日はできます。
外で飛びそうな物はしまう、倒す、縛る、はしてあります。
地下室浸水対策もしています。
およそ考えられる対策はしました。
外部からの飛来物は運しだいだし、
あとは河川の氾濫がないことを祈るばかり。
本日は、アトリエも臨休にしたし、ランチ会も延期になりました。
1日こもって溜まっているDVDや本を楽しみます。
―――
昨夜は観劇にも。
劇場への行き帰りは嵐の前の静けさでした。
拝見したのは
ノーティーガールズ 2nd act
『ぼんじり 』@築地本願寺ブディストホール。
カーテンコールの図。
なお、芝居のタイトルはまるで関係ないのかと思う。
様々なカップルの愛をコミカルにそしてシリアスに紡ぎます。
映画『ラブ・アクチュアリー』を思い出しました。
ご出演の鈴木優介さん、鈴木ゆかさんのW鈴木さんと。
この公演、本日、明日も決行だそうで、
キャスト、スタッフはホテル泊とのこと。
ご無事の公演をお祈りいたします。