日本も師走とは思えない暖かさとのこと。
 
中国、広州では昨日は昼夜通してTシャツのみで過ごしました。
 
さて、こちらでのプロジェクトの仕事はかなり特殊なので、
 
具体的なことを書くことは、
 
随分と先になると思いますので雑記を。(いつもと変わらん。)
 
ランチは飲茶。
 
やはりレストランにいる皆さんが、自分で皿やレンゲを洗ってからのスタート。
 

 

 

この蒸し餃子はスープに入っていて、
 
蒸し餃子とスープ餃子の中間のような存在。
 
これはここ独特との事。
 
だだ、このここの意味が、レストランの事なのか街や地域の事なのかは不明。
 
何しろランチを共にしたJ氏とは英語もあまり通じず、
 
スマホアプリで翻訳しながらの会話。
 
ランチの誘いのWeChatのやり取り。
 

僕が食べられてしまうのはともかく、
 
おそらく飲茶を翻訳ソフトは、
 
お茶を飲みにと訳したようです。
 
それでも、ともかく翻訳アプリやイリーには助けられています。
 
WeChatは中国でのLINEの感じ。
 
ご存知のように中国ではLINEを含めSNSやYouTubeは繋がらないので、
 
主にWeChatを使うことになります。
 
LINEやGoogle、Yahoo!検索はVPN機能付きのWi-Fiじゃないとダメ。
 
それも、つい使い過ぎると容量オーバーになるので注意。
 
面白いのはホテルのWi-Fiでも、
 
LINEやFacebookの通知だけは来るのですが、開くことが出来ません。
 
アメブロはアクセス可能だけど、Instagramを貼ってあるとそこはNG。
 
ニュースアプリでも開くのとそうでないのがある。
 
その線引きは分からない。
 
さて、飲茶のメニューは思わず大人の麦茶をオーダーしたくなったけど、
 
仕事前だから控えるのでありました。
 
午後のミーティングを済ませて夕飯前に少し街を散策します。

 

 

 

 

 
 
翡翠などを扱う店がたくさん横並びに、御徒町の宝石屋さん街の感じかな。
 
宅配便が無造作に置いてあったり、
 

将棋を指していたりと。

 
なかなか面白い。
 
空気はやはり良いとは言えないけど。(この空気は本当のエアーの意。)
 
夕飯はシーフードと言うことで、アメ横か築地かと言う感じのところに。
 
 
 
J氏は現地の人だから、蟹はここ、貝はここ、シャコはここ、とあちこちに移動して、
 
全て活きてる食材を購入。
 
毎回、値段交渉をしていた。
 
その食材をレストランに持ち込み調理してもらうのです。
 
これは現地の人とじゃなきゃ難しいかと。
 
日本でもこのシステムはあるけれど、
 
販売と調理が一体化してるところのが多いかと思う。
 
これは店からの突き出し。
 
叩きキュウリと香菜のピリ辛。
 
ここは大人の麦茶と。
 
ハマグリ炒め
 
巨大なシャコの蒸し物
 
貝の蒸し物と炒めもの。
 
上海蟹もシーズン終了近いと言う事で再度。
 
そんなこんなで夜もふけて広州の2日目は終了。
 
本日、これにて。
 
では、ごきげんよう。
------------------------------------------------

読者登録してね