>じんごろうさん

 

私は暑さ対策として『ひんやりシャツシャワー』という、服の上からスプレーする商品をつかってます。

茶エキスと柿タンニンで消臭技能も有るので一石二鳥です♪(笑)

 

DAISOさんで売っていた写真のクールスプレーも同じ使い方をしました。
 

『ひんやりシャツシャワー』これも入手しようかな。


あとDAISOで売ってる『クールボディーソープ』も百均とは思えないクオリティーです♪

 

おお、コチラも購入します。

 

 

 

 

>ミカさん

 

★ 全く同じ経験が (^_^;)。
そんなに急ぐこともなし。良さそうなところに印をつけて,も少し選ぶの楽しもう…と。(そういうものですよね。)

 

ですです。


で, いつの間にやら期限が。そこで気づく。葉書が…無いっ!? カタログのページに紛れ込んでないかと,1枚1枚めくってみるも,無い。レオンさんのように,カタログ会社に電話するという案も浮かんだのですが,そうなんです。固有の番号情報は,その葉書に買いてあるので,それ無しではダメに決まってると,あきらめて送らずでした。
今度同じ局面に立ちましたら,しのごの言わず,電話いたします(^_^)。
ちなみに,申し込みが無い場合は,カタログの中から適当に送って下さるんですよね。 でも,せっかくですもん。自分の選んだものの方が。はりきって,印だけつけたカタログが淋しい…(^_^;)。

 

こちらもですですです。


★ 暑さ対策グッズも大流行りですね。自分の汗に反応して,ヒンヤリ冷たくなる服が,テレビで紹介されてましたが,これいいなぁ,と。また冷却スプレーやシートなども,ダイソーさんで,かなり揃うんですね。室内にいても危険な暑さですので,とうとう…クーラー購入を前向きに考え出す今夏。

 

僕も今年は寝室でもクーラーを入れています。

 

そうじゃないと危険そうで。

 

今後も考えてクーラーの導入を。

☆ レオンさん,対策グッズと共に,いざ出陣!その場所は…
「1日中外にいる」けど「室内にもいる時間が多々」。「仕事ではない」「釣りではない」「完全プライベート」。…なぞなぞみたい(^_^;)。もしかして〈35〉と〈アトリエの踏み台〉に関係しますか? 

 

\(~o~)/

 

大正解でございます。