>じんごろうさん

 

本当、いい試合でした!
先制2点入れた事にも意義が有ります!

 

正直、いけると思いましたが、

 

身長差にやられた感じですよね。

次回のW杯!きっと、やってくれますよ!
もう、海外から監督連れて来なくても西野ジャパンで行きましょう!

 

僕も西野監督続投で良いかと。

 

 

 

 

>ミカさん

 

★ 〈赤い悪魔〉の異名を持つベルギーチーム。立ち向かうは,〈青い侍〉。またもや心臓に負荷をかける,凄い試合となりました(^_^;)。結果は…うわぁ,惜しかった。ベルギーにはやられてしまいましたが,日本,これだけ斬り込んだんです。ポルトガル戦が,気持ち的にスッキリしない勝利でしたので,今回の闘いっぷりは真逆で素晴らしく,なにはともあれ…いいものを見せていただきました(^_^)。

 

本当に良きものを見せていただきました。

 

あの体格差であそこまで夢をみせてくれて感謝。

★レオンさんの,対戦国喰らいつき応援法(^_^)。今回はベルギー料理。ベルギーといえば,ベルギービール。これはきっとお飲みになると思いましたので,これをメインに予想。おつまみとして〈フリッツ〉(←ベルギーで有名な,二度揚げしたフライドポテト)とか簡単でありえるかも。なんて思ってましたら,レオンさん。基本的においもは召し上がらないそうで。そうでした? 〈リエージュ風サラダ〉のポテトすら,タコにチェンジですもんね(^_^;)。

 

芋類は糖質高いので、基本は。

 

タコは半夏生でございましたので。


第2予想は,ベルギーの郷土料理〈カルボナード〉。
牛肉をビールで煮込み、とろみと甘みをつけたもの。でも,お肉の煮込みはセネガルでも,ポーランドでもやってますから,別のお料理だろうか…と,考えてしまいました。
そして実際のお皿。今回もお洒落で,お手間入りではないですか。トマトをカップにしてお肉を詰めるなんて,レオンさん,上級者 ^ ^ 。

 

はい、変化をつけました。


しかも品数も増え,応援の度合いも感じるのでした。
コロンビアコーヒーに始まった,この数日間。だんだん盛り上がるW杯。と,お写真見るのが,とても楽しかったです。ほんと,ブラジル料理も拝見できるとよかったのですが。でも,日本のこうした応援が,選手たちにも伝わってたんじゃないかと思います。

 

4年後にブラジル料理が作れると良いな。

☆レオンさん。日中, 眠くなりませんでしたか(^_^;)??

 

眠気よりちょっと調子が、応援しすぎで疲れたかも。