昨日は都内の写真スタジオで、
 
モデルさんの真似事。
 
いろいろなポーズの写真を撮りました。
 
でも、驚くべきことに、
 
コンプリートポーズは1枚も撮らなかったとゆふね。
 
写真は恥ずかしながら、
 
3月末にはお見せできるかな。
 
―――
 
先日、ルッコラとマッシュルームを買った八百屋さんに
 
生きくらげが売っていたので同時に購入。
 
{70C85F45-CBF8-4C82-9ACB-626FFCF17D84}

実は生きくらげを扱うのは初めて。

 

丁度、数日前にラズウェル細木さんの『酒の細道』に

 

木須肉(ムース―ロー)のレシピが載っていたので、

 

作りたいなと思っておりました。

 

木須肉は豚肉、きくらげ、卵炒め。

 

{37C82BE1-FB55-43CC-895B-905B9A4506D3}
きくらげが少ないように見えますが、
 
たっぷり入っております。
 
クニュ、シャキッっとした生きくらげの独特の食感が楽しく、
 
よき一皿になりました。
 
詳しくレシピは『酒のほそ道』をご参照くださいとしたいとこですが、
 
そこにも細かい分量レシピなどは書かれておりません。
 
重要なのは卵を先に炒めて取り出し、
 
最後の仕上げに加えるようにすることとありました。
 
味付けはオイスターソースと中華調味料。
 
尚、色合いが寂しいと思い、小松菜をちょっと足してみました。
 
生きくらげがあったらお試しを。
 

 

本日、これにて。

 

ごきげんよう。

 

------------------------------------------------
読者登録してね