>いちかさん

 

YOSAKOI、そうらん
こちらでも、ありましたよー
私は今年も参加出来ませんでした

観る方が楽しいですよ(^_^)

 

それぞれ別の楽しみ方がありますね。

キュウリ、貫通ですね(^_^)

最高でしたよ(笑)

 

ちょっと驚かしてもらいました。

 

 

 

>翠犬さん

 

きゅうり^^
え?と思って、二度見してしまいました。
本当に器の底が抜けていたのかと思った^^;

 

食事中のサプライズでした。

ヤングコーンって、
こんな鞘に入っているのですね。
時々使うこともあるのに、
考えたこともありませんでした。

 

スイートコーンの未熟状態なのだそうですね。

 

 

 

>若奈葵さん

 

お父様のお誕生日おめでとうございます。素敵な時間をレオンさんとお過ごしになられて、さぞお喜びの事でしょうね!

 

ありがとうございます。家族と過ごせて良かったかと思います。

 

 

 

>magicianmagicさん
 

初めてコメントします、料理おいしそうですね(^O^)
それとBSフジの番組を見ました!個人的に、コインのコップ貫通が一番スゴかったです!

 

古典の組み合わせですが、最近のお気に入りです。


また、機会があればテレビ番組に出て下さい(^O^)

 

はい。

 

 

 

 

>ミカさん

 

★ カーネーションやお洋服といった定番のプレゼントがある母の日に比べ,父の日は何をあげていいのか難しいもので。子どものころは,手書きの肩たたき券でOKでしたが,大人になったらそうもいかず(^_^;)。
どうしたら喜んでもらえるだろう…。

お父さんを囲んで,家族で外食。中華のコース。レオンさん,グッドチョイス ^_^!!

レオンさんのお父さまですから,食べること,お話しすることが,きっとお好きなはず。美味しい料理を味わいながら,お喋りしつつ,3世代で水入らず。これは嬉しいお祝い(^_^)。
さて。続々やって来るお料理。中華のコースとお聞きしましても,担々麺が出てくるまでは, 和のコースかと。丁寧さを感じるメニューばかり。
次はどんなお皿だろう?と,ワクワク。コース料理は楽しみながら頂けるのも良いですね。これならお父さまも,たくさん召し上がれたのでは?

 

どれも軽い仕上がりになっているので、参加者全員ほぼ完食でした。

レオンさん,お皿が来るたび写真撮影。水入らずのところ,お忙しくなってしまいましたが,そのおかげで,私たちもまた,お食事会,参加(^_^;)。ごちそうさまでした。

 

母親が、「ブログ用に写真撮った?」と確認まで。(^_^;)

★姪っ子さん,よさこいサークルに?それは…熱いっ。一丸となって踊る迫力と,楽しさ。衣装も手作りしたりして…ハマってしまうらしいです。同じく,よさこいをやってた友人から話を聞きましたところ,楽しく踊ってるうちは良いのですが,大会の入賞目指していきますと,かなりきびしくなるらしく,雰囲気もピリピリ。皆の本気度が凄いらしい(^_^;)です。でも,学生時代,汗びっしょりで打ち込めるものがある…って素敵じゃないですか。衣装をつけて踊る姪っ子さん,かっこいいですよ。

 

けっこう大変らしいですが、楽しんでいるようです。