昨日、

インスタントスープを飲もうとして、

箱から袋を出して、袋の口を切ろうとすると、

あれ?買い間違えてしまったかしらと思う。

完熟栗かぼちゃのポタージュ?

{8F2478A2-CD52-43A7-9683-6EB0D930316D:01}

好みから言って、

完熟栗かぼちゃのポタージュを選択することはありえない。

慌てて箱をもう一度取り出すとオニオンコンソメ。

これを選択しました、あっている。

{774C6A4F-4D8B-47BB-A925-6F4DA841DEB8:01}

よく見ると、広告。

紛らわしい。(^_^;)


話し変わって、

昨日、自分の曾おじいさんの職業を知っている人はどれくらいいるのだろう?

とふと思い、聞いてみました。

代々続く老舗なんかは別として、

大抵は自分のおじいさんの職業ぐらいまでで、

曾おじいさんの職業は知らない人が多いようです。

しかし、この方は違いました。↓

{42231C1A-B7FC-4464-81B8-5ADB6CD3FE40:01}

昨日お会いしたこの方のおじい様は電話の挨拶

「もしもし」の考案者なのです。

日本で最初に電話を使ったといっても良いかな。

因みに、「もしもし」は「申します」から由来とのことです。

やはり偉業をなさった方は時を越えて知られますね。

本日、時間なく、これのみで。

ごきげんよう。

コメントのお返事はのちに。

------------------------------------------------

読者登録してね