先日のスーパーで見かけたものを追加。
1/1024の確率で1粒の種が入っているかも!?
この確率はどこから来るのか?
切り分けを入れての確率なのか?
1つのスイカを32片に分けるとして、
1024÷32=32
32個に1個の割合ぐらいで、1粒の種が入っているのか?
それとも、ほんとうに1024個に1粒の確率なのだろうか?
1/1024の確率で1粒の種が入っているかも!?
この確率はどこから来るのか?
切り分けを入れての確率なのか?
1つのスイカを32片に分けるとして、
1024÷32=32
32個に1個の割合ぐらいで、1粒の種が入っているのか?
それとも、ほんとうに1024個に1粒の確率なのだろうか?
まさか1,024じゃなく、1.024ではあるまいな。
それにしても、基本種なしのスイカだけど、
この広告戦略はうまいと思う。
食べにくさの種をラッキーアイテムとして、
料理やケーキにコインや指輪などを入れておき、
当たった人がラッキーとなる習わしのようにするのは素敵だし、
種なしスイカと宣伝しておいて、
種があってもクレームはでないでしょう。
賢いと思います。
もっとも、僕はスイカは得手じゃないので、
種に遭遇することはないかな。
全く食べないわけじゃないけど、
積極的にはいただかないのです。
子供の頃に飼っていたカブトムシを思い出すから。
昔は昆虫ゼリーなんか売っていなくて、
餌はスイカの皮が定番でした。
でも、スイカは水分が多いのでお腹を壊しやすいとのことで、
今はゼリーが定番かな?
お腹と言えば、
ここんとこの暴飲暴食がたたったのか、
胃の調子がいまいちすぐれません。
来週は断食します。
(来週と言うとこが…(^_^;))
本日、これにて。
ごきげんよう。
出演情報
2015年9月25日(金) 23時15分~24時15分
テレビ朝日 TEGIWA
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20150925_14630.html
(今回もマジックらしい、マジックはしておりません。(^_^;)
また、訳あって、OA時間もごく短いと思いますが…。)
------------------------------------------------
それにしても、基本種なしのスイカだけど、
この広告戦略はうまいと思う。
食べにくさの種をラッキーアイテムとして、
料理やケーキにコインや指輪などを入れておき、
当たった人がラッキーとなる習わしのようにするのは素敵だし、
種なしスイカと宣伝しておいて、
種があってもクレームはでないでしょう。
賢いと思います。
もっとも、僕はスイカは得手じゃないので、
種に遭遇することはないかな。
全く食べないわけじゃないけど、
積極的にはいただかないのです。
子供の頃に飼っていたカブトムシを思い出すから。
昔は昆虫ゼリーなんか売っていなくて、
餌はスイカの皮が定番でした。
でも、スイカは水分が多いのでお腹を壊しやすいとのことで、
今はゼリーが定番かな?
お腹と言えば、
ここんとこの暴飲暴食がたたったのか、
胃の調子がいまいちすぐれません。
来週は断食します。
(来週と言うとこが…(^_^;))
本日、これにて。
ごきげんよう。
出演情報
2015年9月25日(金) 23時15分~24時15分
テレビ朝日 TEGIWA
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20150925_14630.html
(今回もマジックらしい、マジックはしておりません。(^_^;)
また、訳あって、OA時間もごく短いと思いますが…。)
------------------------------------------------
