白金or青黒の縞ドレスに続いて(かな?)、

(縞ドレスについてご存知ない方はコチラ

ここ数日、ネット上で話題になっている画像。

いろんな方のブログでも紹介されていますが、

ご存知ない方のために。



これはだまし絵なので、

ドレス画像のように脳の処理の二分化じゃなくて、

誰でも必ずわかります。

目を細めて、全体像を見るようにするとわかるはずです。

もしくは全体が小さくなるようにすると簡単かな。

一旦わかると、もうそれにしか見えなくなります。

と言っても、僕も2分くらいは、ひとりにらめっこ状態でした。

ここ数日で、話題になった発信源はおそらくこちらのようですが、

https://twitter.com/domestic_ahiru/status/579664312437862401/photo/1

絵の作者はどなたなのかな?

最近に描かれたものじゃないと思うのですが…。

ネット上ではいろんなものに、

作者名が明記させていないことが多いけど、

わかる場合は敬意の意味でもクレジットしていただけると嬉しい。


昨日、車中の会話で、

あの縞ドレスの話にまたなりました。

もし、背景が青黒の縞模様であって(ドレスとは別基調)、

ドレスが青黒に見える人は、

背景と同化して見えなくて(見えづらい)、

白金に見える人にだけドレスが見える。

もしかすると、

幽霊、お化けが見える人と見えない人の原理の1つなのかも知れません。


ここんとこAOLさんがやたらと紹介していた動画。

6分弱と長いけど、お時間あれば。



https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DuHO2KcX6bI


かなりそれらしく見えるから、

前ふりしたりすれば、大抵の人は驚くでしょうね。

(ちょっとしたことでそう見える。

これも幽霊さんの類いの正体であることもありますね。)

お騒がせのイタズラだけど逮捕までしなくても良いかな。

奥さんも撮影クルーだと言うのも面白いけど、

逮捕時にカメラまわしているのもそうだとしたら凄いな。

逮捕自体も、ネタだったりして。(~_~;)


本日、これにて。

ごきげんよう。


昨日のコメントのお返事は後程。

ただし、投稿時間はいつものように、この1秒前に設定予定です。

------------------------------------------------

読者登録してね