現在、北海道の定山渓ビューホテルさんにお世話になっています。

大変よくしていただいていて感謝。

ただ、ちょっと不思議に思う事。

新聞のテレビ欄のコピーが毎日のルームメイクの際に入っています。

新聞そのものじゃなく、テレビ欄のコピーであることは、よくあることなので、

不思議はないのですが、

そのテレビのチャンネル番号の表示が面白い。

各テレビ局の右から左への順番が、

上から下に表示されていて、

それに対応するチャンネル数が表示されています。

photo:01

右から左は、基本的にデジタル化前の関東と同じで、

NHK総合、教育(Eテレ)、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京

の系列のようです。

話はそれますが、

デジタル化後、NHK、Eテレ、日テレ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、

の順番になったことが、

視聴率に微妙に影響していると言われています。

話を戻しますが、

地方の場合、なぜ系列局のチャンネル数が統一されていないのか?

まあ、系列と言っても、番組が切り売りされていたりするから、

100%じゃないのもわからないではないのですが…。

そして、それならば、

なぜ新聞のテレビ欄の配置は統一しようとするのか?

ここがよくわからないのです。

また、素直に番組対応は、

1-HBC、2-NHK教育、……8-UHB、

としていただいたほうが分かりやすいと思うのは僕だけ?

そして、もう1つ。

僕が泊まっている部屋の入口。↓

photo:02

玄関のようなものがあるのですが、その意味がよくわかりません。

奥に見えるのが部屋のドア。

photo:03

鍵がついているわけではありません。

南京錠はつけようとすれば、つくようになっていますが、

跨げば越えられますから施錠の意味はあまりありません。

和室の下駄箱のようなものがあるかと言えば、それもありません。

以前にも別のホテルで、

このようなデザインを見たことがありますが、

実用性があるのかしら?

ドアが奥まっているので、その部分にバス・トイレを設置するため?

音が廊下に漏れにくいのかな?

それにしても、鉄柵状の扉の存在理由は?

分かる方います?


ショーのほうは元気につとめていますが、

昨日も書きましたが、毎回、何かしらあるのです。

まさに生もの。

本日も粛々と。


コメントのお返事は後程。

------------------------------------------------

読者登録してね
ペタしてね