Tシャツ1枚で丁度良い。

いったい何なのでしょうか?

少し前まで、暑くて、暑くてでした。

ちょっと前には突然、冬になったかのようでした。

しかし、昨日の東京。

昼間はTシャツ1枚ですごせる暖かさ。

このところ、昼夜の寒暖差に服選びに悩んでしまいます。

マフラーを鞄に入れるようにし始めました。

昨日、出席したマニアックな会でも、

夜なのにあまりの暖かさで1枚を脱がざるをえませんでした。

昨日のブログには、カルトという言葉を使いましたが、

ある程度、

特定の出演者や観客が集まるマニアックな、という意味で使ったのですが、

誤解を生む言葉だったようで、ごめんなさい。

もう聞きたくないくらいの悲惨な尼崎事件も報道されている時期でしたから、

不適切な言葉でございました。

さて、その会なのですが、

主催するのは僕のマジック人生に大きな影響を与えてくれたA氏。

A氏はプロではないのですが、その灰色の脳細胞は衰え知らず。

昨晩も、

その脳細胞から生み出された作品をいくつか見せていただいたのですが、

いや、唸っちゃいました。

本当に良い刺激をいただいたので、

今週はキチンと宿題をこなしていきます。

般若湯もセーブいたします。

そう、そう、昨日の会場のトイレ。

男子トイレの出入り口の手洗い場から、

隣の女子トイレの入り口が見えるのですが、そこに男性用のアサガオが。

Dr.レオンオフィシャルブログ「Dr.レオンのコンプリート・ダイアリー」Powered by Ameba-image

最初、ちょっとドキッとしてしまいましたが、

大きさから考えると、お子さん用になっているんですね。

たしかに、お母さんと一緒に入る男の子には良いアイディアかと思います。

これまたホスタピリティの点での良い刺激をいただきました。

ほんとに今週、頑張ろう。


本日、これにて。

昨日のコメントのお返事は後程。

こぶしを上げて、ゆるく、かつ、しっかりまいりましょう。

--------------------------------------------------


読者登録してね
ペタしてね