「んちゃ」とは、

漫画、Dr. スランプのアラレちゃんが挨拶の時に使った言葉です。

「こんにちわ」→「こんちわ」→「こんちゃ」→「んちゃ」

と変化して出来上がったのではないかと勝手に思っています。

「バイちゃ」の場合は、「んちゃ」と合わせる意味あいで、できたのかな?

ここ、中国では「ニーハオ」が挨拶の言葉。

通りすがりの知らない人に挨拶をして、かえってこない率は日本よりやはり高い。

これは発音の問題もあるからかもしれませんが、

文化的なこともあるかな?

まあ、日本もかえってくる率はそう高いほうじゃないけど。


なんでもデモも沢山あると聞いていますが、撮影には影響しておりません。

聞いているというのも、マネージャーからのメール等で知ったのです。

日本語のニュースサイトなどは、ほとんど開くことができません。

(特にWi-Fiだと僕のいる地域ではそのようです。)

商品の販売ページやブログなどは問題なくアクセスできます。

なお、アメーバニュースさんは開くので、

ニュースというよりブログと認識されているのかも。(^_^;)


この国のデモの主たるは、ガス抜き的なんだと思いますが…。

ただ、コーディネーターからは、

市場などには日本人だけで行ってはいけないと、注意を受けます。

もっとも行こうにも言葉全くなんで、タクシーにすら乗れませんが…。


昨日の撮影。

一昨日ほどじゃないが、まあまあ、長いのでした。

構成作家がいないのが原因と昨日は書きましたが、

それだけじゃなく、船頭さんが多すぎるのです。

『船頭多くて、船、山に登る』の感じです。

皆、演出つけたがる。

そのたび、仕切り直し。

また、機材トラブルも多いのです。

昨日は、TV局の中庭などで撮影。

photo:01

photo:02

池には鯉が沢山いましたが、

photo:04


この時期、いじめられないか心配な模様の魚が数匹。

photo:07

photo:05

本日はイメージ・ショットのみなのですが、

街に出ることになるかもしれないので気をつけます。

---------------------------------------------------------------------


読者登録してね
ペタしてね