本日、いきなりのアンケート。


以下の項目にそうだと思うものにチェックを。


1、にくらしいもの。


○元の恋人を口にだして褒める。


○眠たくて横になっている時の蚊、そしてその羽音。


○急用の時にやってきて長話をする客、


 しかもこちらから断れない偉い人。


○うるさい車。


○ドアを開けっ放しにする。



2、めったにないもの。


○舅(しゅうと)にほめられる婿。


○姑(しゅうとめ)にかわいがられる嫁。


○長く続く友情や信頼関係。


○主人の悪口を言わない使用人。



3、見苦しいもの


○昼間からイチャつくブサイクなカップル。


○子供が騒いで物を壊しているのに、


 「あら駄目よ」とニコニコ笑って言うだけの親。



さて、どれくらい同意見でしたでしょうか。


以上、1000年以上前の本の内容です。


清少納言さんの『枕草子』。


僕は日本の古典文学はまるで、駄目。


ここで日本のなんてつけると、では他の古典はできるのか?


それは言葉のレトリック。


古典文学はほとんどわからないのです。


ミステリーによく出てくることで、


文明、文化についてはそれなりに興味を持ちますが、


文学はからきし。


古典文学が係わるミステリーは敬遠したりします。


とある方のブログに


日本の古典の作者と成り立ちくらいは、


知っていなきゃいけないんじゃないとありまして、


その種の本を買いました。


多少、教養レベルがあがったかしら?


ただ、昔の人の名前は覚えづらいというか、頭に入りません。


(もちろん、『昔の』とつけたのはレトリック、最近はとんと入りません。)


その中で、『枕草子』に上記のような内容があることを知りまして、


多少調べてみた次第。


古典文学を多少でも触っている方は冒頭部分を読んだだけで、


すぐにおわかりになったと思いますが、


いや、変わらないんですね。


はるか昔も。




マジックという芸能。


進化している部分もいろいろありますが、


昔からの原理を踏襲しているが大多数。


生業にしていますと、これで良いのかと疑問に思うこともあるのですが、


普遍のものは普遍。



さて、本日は東京も大雨&強風の台風襲来のようです。


今晩の仕事は実施されるかしら?


実施されれば、普遍を再確認しようかと思いますが、


危険な場合がある勢いのようなので、


台風進路の皆様は、


ご注意くださいませ。


-----------------------------------------------------------------



クリックするだけで、東日本大震災支援募金ができるサイトがあります。


トップのメッセージボードに貼ってありますので、是非クリックを。






読者登録してね ペタしてね