>プロスポーツ界出身ボディケアリスト☆米田英行☆さん


回復に向かっていますが、寝違えとのことなんで、


時間は必要とのことで、ジムをしばらく休もうかと思います。


ご心配いただき、恐縮です。


『スーパー8』は傑作でないにしろ、スピルバーグ作品を見ている人は


充分に楽しめます。




>おりすさん


時代を70年代にしてあるのも、オマージュなんでしょうね。


ウォークマンは、ある芝居でも登場してまして、


それだけ時代を象徴させる品物なんですね。




>にっしーさん


『永遠の0』、


バイヤスが全くかかっていないとは言えないかもしれませんが、


実に感動的で、考えさせられる小説でしたね。


多くの方に読んでいただきたい。


僕も他の百田作品を読んでみようと思っていたところです。


『輝く夜』


読んでみます。




>とこさん


くだらなさを、面白がっていただければ、幸いです。


ご指摘のとおり、寝違いの一種とのこと。


安静にします。




>マジシャンともさん


『プライベートライアン』は凄い映画だと思います。


1人を助けることの意味…。


ただ、直球の戦争映画なんで、個人的には評価は避けますね。


『スーパー8』は、すでに書きましたが、


スピルバーグ作品が好きなら、それなりに楽しめるとは思いますが、


大感動はないと思います。


スリリングさを楽しんでください。


筋は、手でなく首です。(笑)




>コシアンさん


『スーパー8』は3Dはないと思います。


時代が70年代にこだわっていますから。


ストーリーは悪いというより、欲張りすぎなんです。


親子、家族、恋愛、友情、エイリアン、と全てに手を出しちゃってるんで、


イマイチなんですが、楽しめないわけじゃありません。