何か新しいことをしたい。
これは全てのエンタテイメントに係わる人間が持つ気持ちじゃないでしょうか?
スタンダード、古典、楷書の芸と呼ばれるものを行う演技者だって、
何か自分を、新しさを、そこに投入していきます。
それがなきゃ、ロボットです。
演出をする人も同じ。
王道をすれば、外れないのは分かっていても、
新しい試み、テーストに挑戦したい気持ちは少なからずあり、
限られた条件の中では、
時としてそれは実験的だったりする場合もあるでしょう。
ここのところ、いろいろとそれを肌で感じています。
(僕は、飽きっぽいので、実験大好きです。それがどちらに転がろうともね。)
昨晩、拝見した劇団「うわの空」さんの
『fine~フィーネ~』にもチャレンジ的なシーンがありました。
まさか、一曲、一席が入るとは…。(前例はあると思いますが)
その実態は御覧いただき、お確かめください。
エンディングは?でしたが、今回も笑わせていただきました。
それにしても東京は、昨日の夕方、もの凄い雨でした。
まさにバケツをひっくり返したようなという表現の雨。
今日は、関東地方は晴天とのことです。(エッヘン!なぜか自慢。)
自由が丘に14時~いますので、お時間ある方はお越しくださいませ。
えっ、新しいこと?
すこ~しだけですが、するつもりで~す。
実験好きなものですから…。
――
昨日、書くべきことをぬかしておりました。
5月15日の片品村の慰問には、
小学生マジシャン『あきと』さんと
マルチマジシャンの『一太郎』さんとご一緒させていただきます。
――
クリックするだけで、東北関東大震災支援募金ができるサイトがあります。
トップのメッセージボードに貼ってありますので、是非クリックを。