- 煙草(タバコ) -


秋がどっぷりやってきた今日この頃。


秋は春と同じようにすごしやすいのですが、


気温が少しずつ下がっていくからでしょうか?


春と違って、少し自分というものを考えてしまう季節のようです。


僕は、これからどこに行ったら良いのか?


毎年のように考えるのが、丁度、この頃です。


とは言え、内にこもるセンチメンタルでなく、


ポジティブに思考し、よく食べ、よく寝ています。


どのみち涙腺がゆるいのは生まれつきのようですし。


さて、昨日から煙草が過去最大の上げ幅の値上げになったそうですね。


僕はステージの上でしか使わないものですから、あまり関係ないのですが、


喫煙者の方にとっては大問題のようですね。


以前にも書いたと思うんですが、


非喫煙者ですが、喫煙に理解はあるほうだと思っています。


ただ、煙草って元々はそんなに頻繁に吸うものではないと思うんです。


元々、アメリカ・インディアンからコロンブスが世界に広めたものですよね。


(ネイティブ・アメリカンが正確でしょうが、通りが良いのでインディアンで許して)


インディアンの喫煙は、


精霊との交わりのための宗教的要素が強かったはずで、


イニシエーションとして使われていたわけです。


ですから、そんなに頻繁に精霊と交信しなくたって良いと思うんです。


(関係ありませんが、イニシエーションと言えば、


乾くるみさんの『イニシエーション・ラブ』は傑作です。


未読の方は是非にとおススメしますが、レビューなどは読まないでね。


予備知識がないほうが絶対に良い作品です。)


話を戻します。


煙草に含まれるニコチンはアルコールと共に、


合法的依存性薬物なわけですから、


意志の力で節煙方向に持っていかられるのがよろしいかと。




インディアンが登場したので、好きなジョークを紹介します。


ただ、喋るのはTPOを考えてくださいね。


話が飛ぶのは、秋のせいかしら?


―――


インディアンの子供が一人、


友達から離れて酋長のもとにかけより質問をします。


「ねえ、酋長。どうして僕らは白人の子と違って、


『暁の太陽』とか『狼の遠吠え』とかのかわった名前なの?


名前のせいで、よく白人の子にいじめられるんだよ」


酋長が答えます。


「よくお聞き、わしらインディアンは、子供を授かった時の自然現象を名前につけて、


その子の成長を願うのだよ。


だから、恥ずかしがる事など少しもない。むしろ誇りに思うのじゃ。分かったかな?」


その子供は目を見開いて、強くうなずきます。


「はい、酋長。これから自分の名前に誇りを持ちます」


「そうか、では、皆のところへ戻りなさい」





























「穴あきコンドームくん」